商品マスタ (ITM) - 受領書

  1. 次の情報を指定します。
    受領書必須
    商品の受領書を作成する必要があるのかどうかを定義します。商品タイプの商品では、 [仕入タイプ (PTS)] または [在庫移動タイプ (MTS)] で受領書入力/照合ステージを定義していると自動的に受領されるため、このオプションを設定しないでください。その他すべての商品タイプでは、このフラグによって、仕入タイプ設定、または在庫移動タイプ設定の設定が上書き変更されます。
    検査必須
    商品の受領書を検査する必要があるのかどうかを定義します。
    検査指示コード
    商品に適用される検査指示。これらは、 [検査コード (IIC)] で事前に定義しておく必要があります。その後、受領書入力ステージで、検査指示コードを受領に割り当てる必要があります。
    検査リードタイム単位ラベル
    検査リードタイムの計算に適用される時間の単位を定義します。[]、[]、[]、[]、[適用なし] のオプションがあります。[適用なし] を選択する場合は、[検査リードタイム] フィールドに値を入力できません。
    検査リードタイム
    [検査リードタイム単位ラベル] フィールドで選択されている単位に対して、検査リードタイム計算で使用する値を入力します。つまり、検査が実行される際に許可される期間の値です。
    保存寿命日数
    商品を保存できる日数を指定します。
  2. 変更内容を保存します。