発注オーダー - オーダー商品受領
- [発注オーダー入力 (POE)] を選択します。
-
オーダー商品受領セクションで次の情報を指定します。
- 受領書状況
- 仕入タイプによって必要とされる場合に、オーダー行が完了している受領書処理ステージを示します。これはシステムによって自動的に入力されます。
- 次のオプションがあります。
- [受領不可能]
- [受領可能]
- [一部受領済]
- [すべて受領済]
- [適用なし]
- 検査指示コード
- 商品マスタ (ITM) で定義されている、商品に特定の検査指示コード
- 検査リードタイム
- 下の [検査期間単位ラベル] とともに使用して、検査期間を日、週、月、年単位で指定します。つまり、検査が実行される際に許可される期間の値です。これは [商品マスタ (ITM)] で設定します。
- 検査リードタイム単位ラベル
- 上の [検査リードタイム] フィールドに適用される時間の単位。これは [商品マスタ (ITM)] で設定します。
- 変更内容を保存します。
親トピック: 発注オーダーの作成
関連トピック