勘定科目の通貨ルールを設定する

勘定科目表 (COA) を使用して勘定科目を定義するときに、ビジネスユニットに設定した多通貨処理ルールの一部を必要に応じて変更できます。たとえば、ビジネスユニットのルールでは取引に複数の通貨値 を入力できるようになっていても (値 2 で入力)、特定の勘定科目では入力できないようにします。

勘定科目表 (COA) を使用して、勘定科目の次の多通貨処理オプションを設定できます。

  • 取引通貨制御 - 取引通貨値の入力を許可するのか禁止するのか、またはビジネスユニットの標準の制御を使用するのかを選択します。取引通貨がピボット通貨の場合は、値の入力を禁止することはできません。
  • 元帳入力フォームに表示する標準の取引通貨コード
  • レポート通貨制御 - レポート通貨値を保持できるようにするのか、または保持できないようにするのかを制御します。
  • 第 4 通貨コードと第 5 通貨コードのデフォルト値
  • 第 4 通貨および第 5 通貨として許可されない通貨コード (第 4 通貨値と第 5 通貨値が可変通貨として定義されている場合)
  • 再評価オプション - 評価プロセスから勘定科目を除外します。
注: 勘定科目に設定するルールによって、ビジネスユニットや特定の仕訳タイプで設定されているすべての転記ルールが上書き変更されます。