プリマノタの典型的な使用例
SunSystems の仮転記機能を使用することによって、データやレポートの整合性を確実に保つことができます。このため、取引が確定するまでは、取引を仮転記のままにしておくことが重要です。確定した日計表または税金一覧を作成した時点で仮転記が正式転記になり、その後の変更はできなくなります。
以下の説明は一般的な手順です。これを基にして、ユーザー独自の手順を考案することができます。
- [元帳順序 (LEQ)] を修正し、[登録日] フィールドに登録会計期の開始日を指定します。この日付は、カレンダーの日付とは無関係に扱われ、元帳入力 (LEN) で使用している会計期と合わせて使用されます。
- 採番コードに応じて登録日の設定値を増加し、すべての取引を必要な登録会計期に登録します。
- 法定レポートを実行し、仮帳簿のデータが正確であることをチェックします。日計表 (DYL) や税金レポート (TXR) を使用している場合は、[最終/確定指示] フィールドが [いいえ] に設定されていることを確認してください。
- 仮仕訳呼び出し (RPJ) と元帳入力 (LEN) を使用して、間違いのある仮転記を修正します。
- [最終/確定指示] フィールドを [はい] に設定して日計表 (DYL)また は税金レポート (TXR) を実行することにより、必要な登録会計期、入力日範囲のすべての仮入力を正式転記として転記します。
- 法定レポートを実行して、必要な会計レポートを作成します。作成されるレポートは確定済みの最終レポートとなり、該当する登録会計期のプリマノタはクローズされます。