受注請求書/受注オーダードリルの設定 受注請求書/受注オーダー (SISO) のドリルが必要な場合は、フィルタデザイナとドリルアソシエーションデザイナの機能を使用して設定できます。次の手順を実行します。 フィルタデザイナで新しいフィルタを作成します。 [フィルタタイプ] ドロップダウンリストから必要な SI/SO ドリルを選択します。 [データ項目の説明] ウィンドウから次のデータ項目を選択します。 [受注オーダー取引参照 AND 取引参照行番号] OR [受注請求書 ID AND 行番号] 注: OR 文を含める必要があります。これらのデータ項目は、すべてランタイムエントリとして定義する必要があります。 必要なフォームを選択または作成します。 フィルタを保存します。 ドリルアソシエーションデザイナを開きます。 手順 2 で選択したように、ドロップダウンリストから必要な SI/SO フィルタタイプを選択します。 新しいドリルを作成します。 フィルタデザイナで設定したドリルフィルタを [ドリルフィルタ] ドロップダウンリストで選択します。 手順 3 で設定したデータ項目のリストが [ランタイムパラメータ] ウィンドウに表示されます。 [データ項目] ウィンドウから [ソースデータ項目] に同じデータ項目をドラッグアンドドロップします。 ドリルを保存します。
受注請求書/受注オーダードリルの設定 受注請求書/受注オーダー (SISO) のドリルが必要な場合は、フィルタデザイナとドリルアソシエーションデザイナの機能を使用して設定できます。次の手順を実行します。 フィルタデザイナで新しいフィルタを作成します。 [フィルタタイプ] ドロップダウンリストから必要な SI/SO ドリルを選択します。 [データ項目の説明] ウィンドウから次のデータ項目を選択します。 [受注オーダー取引参照 AND 取引参照行番号] OR [受注請求書 ID AND 行番号] 注: OR 文を含める必要があります。これらのデータ項目は、すべてランタイムエントリとして定義する必要があります。 必要なフォームを選択または作成します。 フィルタを保存します。 ドリルアソシエーションデザイナを開きます。 手順 2 で選択したように、ドロップダウンリストから必要な SI/SO フィルタタイプを選択します。 新しいドリルを作成します。 フィルタデザイナで設定したドリルフィルタを [ドリルフィルタ] ドロップダウンリストで選択します。 手順 3 で設定したデータ項目のリストが [ランタイムパラメータ] ウィンドウに表示されます。 [データ項目] ウィンドウから [ソースデータ項目] に同じデータ項目をドラッグアンドドロップします。 ドリルを保存します。