注記の読取と変更

レコードまたはコレクションに添付された注記は読むことができます。多くの場合、注記を変更することもできます。

  1. フォームを開いて、注記が添付されているレコードを選択します。注記が添付されたレコードは、以下の領域をチェックして見分けることができます。
    • ツールバーでは、レコードにオブジェクト注記(現在のレコードの注記)が添付されていると、[注記] ボタンが強調表示されます。
    • 注記が添付されているレコードのステータスバーには[注記]と表示されます。
    • 注記が添付されているレコードの [実行] メニューには、[カレントに対する注記] オプションや [全てに対する注記] オプションの横にチェックマークが表示されます。
  2. 適切な注記フォームを開くには、以下の手順に従います。
    • 単一レコード注記の場合には、[実行 > カレントに対する注記] を選択し、 [オブジェクト注記] フォームを開きます。
    • クラス注記(コレクションにある全てのレコード対する注記)の場合には、[実行 > 全てに対する注記] を選択して [クラス注記] フォームを開きます。
  3. 注記グリッドで、読み取るまたは変更する注記を選択します。件名 ID および注記テキストが表示されます。これらのフィールドが無効であれば、注記は再利用可能な注記です。注記を変更する必要がある場合は、[再利用添付/添付解除] をクリックします。注記に添付ファイルがある場合は、[添付を開く] をクリックして添付を表示します。注記が表示されないものの、[実行] メニューのチェックマークでそのレコードに注記が存在することが示されている場合、その注記は(システムではなく)別のユーザによって追加された個人的なユーザ注記です。
  4. オプションで、必要に応じて件名および注記テキストを変更します。
  5. 終了時に変更があれば保存します。この操作を行うには、[OK] をクリックするか、注記のレコードを保存します。

また、注記をレコードに添付するフォームを開かなくても、再利用可能なシステム注記やユーザ注記を、直接読み取ったり変更したりすることもできます。手順 3 で説明されているように、[表示 > システム注記] を選択し、 [システム/ユーザ注記] フォームを開き、そこで注記の読取と変更を行うことができます。

関連トピック