プロファイルのランタイムパラメータを指定する

[転送デスク] でプロファイルを作成するときに、プロファイル実行時に必要なパラメータを指定できます。また、これらの値を実行時に上書き変更できるのかどうかも指定できます。

ランタイムパラメータによって転送処理が決まります。たとえば、インポート転送では、インポートデータの場所やインポートの処理方法が定義されます。

プロファイルでパラメータ値を指定していない場合は、実行時に値を入力するように求められます。また、パラメータで実行時の上書きが有効化されている場合も、入力を求めるメッセージが表示されます。入力が必須の場合もあります。

インポートプロファイルのランタイムパラメータ

インポートプロファイルには、元データと対象データのオプションが含まれます。インポートのランタイム選択オプションには次のように構成できます。

  • 実行されるインポート処理で必要な生成パラメータ値。ビジネスユニット、対象元帳、処理の入力ペイロードと出力ペイロードを保存するかどうかを指定します。
  • ファイルベース - クライアントまたはサーバー、インポートするデータが含まれるファイル
  • 処理後に元のファイルを名前変更、削除、移動するオプション
  • 電子メール通知 (必要な場合)
  • インポート時に元帳データを集計する集計基準

エクスポートプロファイルのランタイムパラメータ

エクスポートプロファイルには、元データと対象データのオプションが含まれます。エクスポートランタイムオプションには次の項目が含まれます。内容はプロファイルの構成によって異なります。

  • 実行されるエクスポート処理で必要な生成パラメータ値とオプションのランタイム値。ビジネスユニット、ソースの元帳、処理の入力ペイロードと出力ペイロードを保存するかどうかを指定します。
  • ファイルベース - クライアントまたはサーバー。エクスポートするデータが含まれるファイルパスと名前、ファイル出力の処理。
  • エクスポートデータのフィルタ
  • 電子メール通知 (必要な場合)
  • エクスポート時に元帳データを集計する集計基準

内部転送と外部転送の概要

内部転送で使用される元コンポーネントのオプションはエクスポートプロファイルと同じで、対象コンポーネントのオプションはインポートプロファイルと同じです。

外部転送で使用される元コンポーネントのオプションはインポートプロファイルと同じで、対象コンポーネントのオプションはエクスポートプロファイルと同じです。ソースファイルはファイルリポジトリにアップロードされているファイルを参照する必要があります。ターゲットファイルは指定されている名前でファイルリポジトリに作成されます。

処理プロファイルの概要

処理プロファイルを使用することにより、為替再評価計算などの SunSystems の特定の処理を [転送デスク] から実行できます。対象コンポーネントのオプションは、プロファイルで選択されている処理によって異なります。これらのタイプのプロファイルではファイルを選択する必要がありません。ログと結果ファイルが作成されます。

関連トピック