アクション文
アクション文は、ルールセット (RST) の一部として入力します。アクション文を使用して必要なアクションを定義し、1 つまたは複数の条件文の結果にリンクさせます。
たとえば、元帳分析 5 に常に製品コードを入力するようにビジネスルールを設定します。この場合、IF 条件文によって元帳分析 5 フィールドの値を確認し、値が空欄の場合は結果アクションによってエラーメッセージを表示します。
ルールセット条件とアクション文は次のようになります。表示コマンドがアクション文で、決定列 1 によって条件結果と必要なアクションがリンクされます。
コマンド | 値 1 | 演算子 | 値 2 | 決定列 1 |
IF | 元帳分析 5 | = | 空欄 | Y |
表示 | 製品コード不明エラーメッセージ | X |
注: エラーメッセージは、ルールメッセージを使用して別に定義します。
アクション文には常にコマンドと値 1 が含まれます。また、コマンドによっては、演算子と値 2 が含まれます。