[仕入先 (SUS)] フォーム - [通貨] タブ
-
次の情報を指定します。
- 換算コード制御
- 換算コード制御によって、元帳入力 (LEN) や元帳インポート (LIM) でこの勘定科目に転記する際に、取引通貨値 (値 2) を入力できるかどうかが決まります。このオプションは、ビジネスユニット設定での選択内容を上書き変更します。
- 次の 3 つのオプションを使用できます:
- [禁止] - この仕入先に関して外貨金額を入力できないようにします。
- [必須] - 仕入先に関してどの通貨でも取引金額を入力できるようにします。
- [元帳標準] - ビジネスユニット設定で定義された通貨制御オプションを使用します。
- レポート換算制御
- レポート換算制御によって、元帳入力 (LEN) や元帳インポート (LIM) でこの勘定科目に転記する際に、レポート通貨値または第 2 基本通貨値 (値 3) を入力できるかどうかが決まります。このオプションは、ビジネスユニット設定での選択内容を上書き変更します。
- 次の 2 つのオプションを使用できます。
- [いいえ] - レポート通貨または第 2 基本通貨の値を入力できないようにします。
- [はい] - レポート通貨または第 2 基本通貨の値をどの通貨でも入力できるようにします。
- 勘定科目標準通貨コード
- 勘定科目に転記される取引通貨の標準通貨コード。このコードは元帳入力 (LEN) で標準の取引通貨コードとして使用され、主に外国通貨の転記が特定の通貨で行われる場合に便利です。
- 仕入先標準通貨コード
- 仕入先の標準通貨コード。このコードは、他の仕入先プロセスでの標準通貨として使用されます。たとえば、仕入先に関して常に特定の通貨または言語の書類が必要な場合です。通貨コードの使用の詳細については、「受発注処理モジュールで使用される通貨コード」を参照してください。
- 再評価抑制
- このオプションによって、為替再評価計算が実行される勘定科目の範囲内であっても、仕入先が為替再評価計算から除外されます。
- 変更内容を保存します。
親トピック: 仕入先の追加と管理