Report 関数

Microsoft Reporting Services が提供する埋め込み集計関数を式で使用して、集計を定義する SunSystems Reporting Services [集計フィールド] ダイアログの代わりとして使用できます。これには次の関数が含まれます。

  • 標準の集計関数 (Sum、Min、Max、Count など)
  • 累計関数 (RowNumber、RunningValue など)

標準の集計関数

Microsoft Reporting Services の標準の集計関数は次のとおりです。
Microsoft Reporting Services の関数 説明
Avg 指定された式の NULL 以外の値すべての平均を返します。
Count 指定された式の値の数を返します。
CountDistinct 指定された式の値が全部で何種類あるかを返します。
CountRows 指定されたスコープ内の行数を返します。
First 指定された式の最初の値を返します。
Last 指定された式の最後の値を返します。
Max 指定された式の NULL 以外の値すべての中で最大の値を返します。
Min 指定された式の NULL 以外の値すべての中で最小の値を返します。
StDev 指定された式の NULL 以外の値すべての標準偏差を返します。
StDevP 指定された式の NULL 以外の値すべての母標準偏差を返します。
Sum 指定された式の値の合計を返します。
Var 指定された式の NULL 以外の値すべての分散を返します。
VarP 指定された式の NULL 以外の値すべての母分散を返します。

累計関数

次の累計関数を式に使用できます。

  • RowNumber
  • RunningValue
  • 前へ
  • InScope
  • レベル

RowNumber、RunningValue などの累計関数を使用する場合の構文は次のとおりです:

=AggregateFunction(Fields!fieldname.Value[, Scope])

スコープパラメータは省略できます。使用しない場合は、現在のスコープが適用されます。

例 1:

=Avg(Fields!LedgerLine_baseAmount_amount.Value,"LedgerLine_accountCode")

例 2:

=Avg(Fields!LedgerLine_baseAmount_amount.Value)
累計関数 説明
Rownumber(Scope) 指定されたスコープ内の行数を返します。
Running Value(Expression, Function, Scope) 指定された関数とスコープによって決められる式の累計を返します。
Previous(Field Expression) 累計値は、スコープパラメータによって指定されるデータ領域ごとにリセットされます。
InScope(Scope) 論理値を返します。
Level(Scope) 反復階層のグループレベル値を返します。スコープを省略できます。