結果の宛先を選択する
フィルタを新規作成するか、既存のフィルタを開いて修正し、次の手順を実行します。
- [ファイル] メニューから [結果の宛先を選択] を選択し、 [結果の宛先を選択] ダイアログを表示します。
- ラジオボタンを使用して、フィルタの結果をプログラムまたはフォームのどちらに転送するかを指定します。
-
必要に応じて次の手順を実行します。
- フィルタの結果をプログラムに送信する場合は、ドロップダウンリストから適切なプログラムを選択します。この方法を使用すると、[書類書式] ダイアログから直接レポートを印刷できます。コントロールデスクは、フィルタが呼び出されると表示されます。たとえば、元帳照会 (LAQ) を選択すると表示されます。
注: このリストには、現在のフィルタタイプで使用できるプログラムが表示されます。
- フィルタの結果を既存のフォームに送信する場合は、ドロップダウンリストから適切な項目を選択します。この方法でコントロールデスクから取引を表示し、レポートに出力することができます。コントロールデスクは、フィルタが呼び出されると表示されます。たとえば、元帳照会
(LAQ) を選択すると表示されます。
注: このリストには、現在のフィルタタイプで使用できるプログラムが表示されます。注: このリストには、現在のフィルタタイプで使用できるフォームが表示されます。
- 新しいフォームに送信します。次の手順を行います。
- [生成] をクリックして [新規結果フォームの生成] ダイアログを表示します。
- [階層ノード内のデータ項目] ダイアログで項目を強調表示してデータ項目を選択します。
- 必要に応じて、 [選択された結果フォームの列] ダイアログの隣にある上下矢印をクリックし、データ項目を並べ替えます。
- [OK] をクリックします。 [生成される結果フォームの詳細] ダイアログが表示されます。
- フォームを識別する [フォームコード] を入力します。大文字のアルファベット、最大 8 文字で指定する必要があります。フォームコードはダイアログのタイトルバーに表示されます。
- [フォームの説明] を最大 64 字の英数字で入力します。
- [OK] をクリックします。
注: 書類書式設定には、作成したフィルタに使用したものと同じビジネス機能 (財務照会の [SALQ] など) で作成されたレコードが含まれている必要があります。注: SunSystems フォームデザイナを使用して、選択したデータ項目を表示するグリッドフォームの生成やコンパイルを行います。このグリッドフォームは SFL ファイルに保存されます。 - フィルタの結果をプログラムに送信する場合は、ドロップダウンリストから適切なプログラムを選択します。この方法を使用すると、[書類書式] ダイアログから直接レポートを印刷できます。コントロールデスクは、フィルタが呼び出されると表示されます。たとえば、元帳照会 (LAQ) を選択すると表示されます。
- [OK] をクリックします。