在庫移動タイプ (MTS) - 原価計算

  1. 次の情報を指定します。
    個別原価
    このオプションは、転送の在庫移動タイプにのみ適用されます。出庫の原価計算は、商品または出庫の消込み先である受領から値を取得することによって、通常と同じように計算されます。
    標準原価は常に商品から取得されるため、受領は次のように計算されます。
    これを選択すると、受領は新しい別の取引として扱われ、在庫移動オーダーで指定されている値ラベルから原価が取得されます。これにより、転送時に商品の価格を再評価できます。転送時に商品の値を変更できる場合にのみ、このチェックボックスをオンにします。
    これを選択すると、受領原価は [在庫移動原価転送] フィールドの定義に基づいて計算されます。
    在庫移動原価転送
    このフィールドによって、転送の受領部分の値を評価するために使用する原価を定義します。転送タイプの在庫移動でない場合は、このフィールドは無視されます。[個別原価] チェックボックスがオンにされている場合も、無視されます。標準原価はこのフラグの影響を受けません。
    [在庫移動原価転送] フィールドをオンにする場合は、加重平均原価を使用する必要があります。受領の最終実際原価と加重平均原価の両方で、商品から取得される出庫の加重平均原価が使用されます。また、これを使用して、分析要素を使用した原価計算が使用されている場合に、商品の最終原価と平均原価を更新することもできます。これにより、転送が加重平均原価を使用する在庫全体の値に影響を及ぼさないことが保証されます。
    [在庫移動原価転送] フィールドを選択しない場合は、最終原価を使用する必要があります。元の受領から取得される出庫転送の最終原価が、出庫転送の最終原価として使用されます。加重平均原価はこの値から再計算され、受領と商品を更新するために使用されます。これにより、転送が最終原価を使用する在庫全体の値に影響を及ぼされないことが保証されます。
    いずれの場合も、最終の出庫段階では異なる方法で商品の原価が計算されるため、すべての商品が出庫されると、在庫の値はゼロに達します。
    最終原価 当初ステージ
    在庫商品の最終実際原価 を計算するために使用される、最も早い在庫移動ステージ
    加重平均原価 当初ステージ
    在庫商品の平均加重原価を計算するために使用される、最も早い在庫移動ステージ
  2. 変更内容を保存します。