失敗した転記の処理

受発注処理取引が元帳に転記されて、財務モジュールで仕訳が作成されるときには、以下の 2 つの処理が行われます。

  1. 取引によってレコードが作成され、元帳転記を実行する必要があることが確認されます。
  2. 元帳転記の詳細情報が作成されて財務モジュールに転記され、元帳インポートによって仕訳が作成されます。

これらのいずれかの段階で元帳転記が失敗する場合があります。

元帳転記を実行した後で、失敗した転記があるかどうかをコントロールデスクで確認できます。失敗した転記の内容を確認し、財務モジュールに正常に転記できるように、必要に応じて修正します。

[SunSystems] から転記エラー抽出 (RFP) を選択し、パラメータの選択フォームを表示します。このフォームを使用して、対象の取引の日付範囲や、使用可能なすべての取引を選択できます。[OK] をクリックします。

注: これらのパラメータは、 [フィルタデザイナ] を使って修正できます。

元帳未転記詳細

[元帳未転記詳細] フォームには、直前のフォームで入力したパラメータに一致する、失敗した元帳転記の詳細情報が表示されます。転記に失敗した理由も表示されます。

アクション

[アクション] メニューから次のオプションを使用できます。

  • [フィルタ再選択]

    [コントロールデスクフィルタ選択] フォームが表示され、このフォームでフィルタを再選択できます。

  • [パラメータ再入力]

    パラメータ選択フォームに戻り、対象取引の日付範囲を選択できます。

  • [すべてレビュー]

    [コントロールデスク - 未決書類入れ] が開き、 [元帳未転記詳細] フォームに表示されたエラー転記の詳細情報が表示されます。すべてのレコードを修正または再転記できます。

  • [レビュー]

    必要な行を強調表示して、このオプションを選択します。選択したエラー転記の詳細情報が [コントロールデスク未決書類入れ] に表示されます。強調表示したレコードを修正または再転記できます。