発注請求書入力 - 行アクション

  1. 現在の発注請求書行のみで次のアクションを実行するには、 [発注請求書] フォームの [アクション] > [] メニューからオプションを選択します。
  2. 次の情報を指定します。
    行印刷
    この機能を使用するには、現在の発注請求書ステージに書類書式が関連付けられている必要があります。
    行照合解除
    行挿入
    現在の請求書で新しい行を挿入します。
    行保留/行リリース
    [保留] すると、[リリース] オプションが選択されるまで処理を行うことができません。
    行確認
    行を確認します。
    行コピー
    選択されている行をコピーし、新しい請求書行に挿入します。
    特性
    このオプションを使用して商品の特性を選択できます。
    分析分割
    システムには最大 10 の分析コードを設定することができ、発注請求書行で分析コードを選択できます。このオプションを選択すると [発注請求書行入力 分析分割] フォームが表示され、1 つの行の値を異なる分析コードに対して分割できます。必要な値を入力して、該当する分析コードを選択します。
    キャンセル数量
    行の合計数量の一部をキャンセルし、その理由を指定できます。たとえば、商品が在庫切れの場合があります。このオプションを選択すると [発注請求書行 キャンセル数量入力] フォームが表示されます。このフォームの次のフィールドを除くすべてのフィールドは、現在の発注請求著行から自動的に入力されます。
    • [キャンセル数量] - 請求書行からキャンセルされる合計数量
    • [理由コード] - キャンセル理由
    荷揚費用
    これによって、請求書行の荷揚費用を配分できます。
    最適価格
    このフィールドで、商品と仕入先に使用できる価格情報を調べることができます。[商品単価表照会] グリッドに表示される情報から適切なデータを選択できます。
    仮住所
    これによって、請求書行で必要とされる場合に仮住所を作成できます。
    在庫照会
    これによって [在庫照会] フォームが表示され、商品の在庫残高を調べることができます。
    行承認
    システムで承認機能が使用されている場合、このオプションを使用して請求書を承認または拒否します。
    行に標準パラメータ埋め込み
    このオプションを選択すると、 [標準テキスト言語バリアント] フォームが表示されます。このフォームを使用して、印刷する行にパラグラフをアタッチできます。
    照合
    これによって [発注請求書照合] フォームが表示され、請求書を既存の発注オーダーと照合できます。
    請求書行生成
    行再処理
    これによって、行が入力されるときに発生するすべての妥当性検査と処理を実行できます。実行される処理の一部を次に示します。
    • 仕入ステージフォームでステージの [再計算] フィールドが設定されている場合に、関数式と値ラベルを再計算します。
    • まだ消込まれていない場合は出庫の自動消込みが実行され、仕入タイプで定義されている消込みステージが完了します。
    • 前のステージで更新に失敗している場合は、在庫が更新されます。つまり、受領と出庫が作成されます。
    • 必要に応じて行が [保留] に設定されます。たとえば、商品特性が削除された場合などです。
    照合済オーダー表示
    請求書行を強調表示してこのアクションを選択し、請求書に照合されているオーダー行を表示します。
  3. 変更内容を保存します。