仕訳一覧の作成
仕訳一覧レポートは、監査証跡を記録するうえで極めて重要です。SunSystems 財務モジュールには、1 つの仕訳または仕訳範囲の詳細を表示する標準の仕訳一覧があります。一覧に含める仕訳は、タイプ、入力者、番号、仕訳が入力された日付または会計期に基づいて選択できます。
[元帳入力] が終わるたびに仕訳一覧を印刷すると、転記会計期末には、会計期中に入力したすべての仕訳の完全なレコードが揃います。 [元帳設定 (LES)] の [仕訳一覧強制] 設定を使用すると、仕訳を転記するたびに自動的に仕訳一覧を生成できます。
SunSystems 財務には、複数の仕訳一覧レポートが用意されています。PK1 デモビジネスユニット用に調整されているレポートもあります。
- [仕訳一覧 (分析) すべてのビジネスユニット (JLAU)] - 主要な取引詳細を印刷します。決済条件詳細は除外されますが、取引に入力されている分析コードは含められます。
- [仕訳一覧 PK1 (JL)] - PK1 デモデータベースのデータに限定して、決済条件詳細を含む (ただし標準テキストと分析コードを除く)、各取引の大部分の取引詳細を印刷します。
- [仕訳一覧 (分析) PK1 (JLA)] - PK1 デモデータベースのデータに限定して、主要な取引詳細を印刷します。決済条件詳細は除外されますが、取引に入力されている分析コードは含められます。
- [仕訳一覧 不均衡仕訳 (JLU)] - 予算仕訳などの残高が一致していない仕訳も含めて、すべての取引詳細を印刷します。
仕訳一覧レポートは、各取引の基本通貨、取引通貨、第 2 基本/レポート通貨詳細を印刷します。第 4 通貨フィールドと第 5 通貨フィールドもレポートすることができます。
[レポートデザイナ] を使用して、他の仕訳一覧レポートを設計することができます。必要な情報を表示するレポートを必要な数だけ設計できます。
レポートを印刷、表示、保存する手順については、「レポートの実行」を参照してください。
仕訳帳
- ビジネスユニット
- レポートするビジネスユニットを指定します。
- 元帳コード
- レポートする元帳
- 仕訳番号
- 一覧に含める仕訳番号または仕訳番号範囲。すべての仕訳転記番号をレポートに含めるには、このフィールドを空欄にします。
- 仕訳入力者
- レポートに含める仕訳の仕訳入力者または仕訳入力者の範囲。仕訳入力者に関係なくすべての仕訳をレポートに含めるには、このフィールドを空欄にします。仕訳入力者は通常、仕訳を入力したオペレータです。
- 仕訳タイプ
- レポートに含める仕訳タイプまたは仕訳タイプ範囲。すべての仕訳タイプをレポートに含めるには、このフィールドを空欄にします。
- 転記会計期
- 転記会計期に基づいてレポートする取引を選択する場合の会計期または会計期範囲。すべての会計期の仕訳を含めるには、このフィールドを空欄にします。
- 入力日
- 入力日に基づいてレポートする取引を選択する場合の入力日または入力日範囲。すべての入力日の仕訳を含めるには、このフィールドを空欄にします。
- 入力会計期
- 入力会計期に基づいてレポートする取引を選択する場合の会計期または会計期範囲。この範囲内に入力されている仕訳がレポートされます。現在の転記会計期 (当期も含む) までに入力されているすべての仕訳を含めるには、このフィールドを空欄にします。
仕訳一覧には、次の追加パラメータが含まれることもあります。
- 仮転記状況
- レポートに含める取引のタイプ。このパラメータは、仮転記が必須またはオプションで、仮取引または正式取引の印刷が許可されている場合にのみ必要になります。仮取引だけを印刷する場合は [はい] を、正式取引だけを印刷する場合は [いいえ] を入力します。
- 取引詳細出力抑制
- レポートに正式取引の詳細を表示する場合は、[いいえ] を選択するか、このフィールドを空欄にします。各仕訳の日付、説明、合計金額だけを表示するには、[はい] を選択します。取引を抑制すると、各仕訳の説明が仕訳合計行別に印刷されます。
- 後で改ページ
- 各仕訳を改ページで開始するには、[はい] を選択します。改ページしない場合はフィールドをデフォルト値のままにして、仕訳を連続印刷します。