発注プリセット - 全般

  1. 次の情報を指定します。
    プリセットコード
    プリセットを識別するコード
    プリセット状況
    プリセット状況
    プリセット説明
    プリセット説明
    プリセット短縮ヘッダー
    プリセット短縮ヘッダー
    プリセット検索
    プリセット検索
    プリセットタイプ

    プリセットのタイプ。次のオプションがあります。

    • [書類始め]

      プリセットを書類の始めに適用します。

    • [商品]

      プリセットを特定の商品に適用します。商品は [商品コード] フィールドで指定します。

    • [プロンプト]

      ユーザーにメッセージを表示します。

    • [行番号]

      プリセットを書類の特定の行に適用します。

    • [書類終り]

      プリセットを書類の終りに適用します。

      注: 追加情報の手動入力をなくし、警告メッセージが表示されないようにするには、[書類始め] と [書類終り] プリセットが有効で、取引行を作成するために必要な情報が含まれている必要があります。
    プリセット集計
    このチェックボックスをオンにすると、入力する行の値を合計または小計できます。
    プリセット行番号
    プリセット内の行番号。発注オーダー入力または発注請求書入力では、行が自動的に追加されるため、このフィールドによってプリセットを特定の行に適用します。
    仕入担当者
    商品の仕入担当者として定義される従業員
  2. 変更内容を保存します。