請書住所の設定

これは、顧客オーダーの受領請書を送付する住所です。次の手順で住所を設定し、受注オーダーヘッダーで選択できます。1 つの顧客に対して 1 つの請書住所のみを定義する場合、この住所が受注オーダーヘッダーで標準住所として使用されます。複数の請書住所を定義する場合は、顧客住所と同じコードを持つ住所が標準住所として使用されるか、または標準住所が設定されず、ユーザーが住所を選択する必要があります。

  1. 住所 (ADD) を使用して、必要に応じて新しい住所を追加します。
  2. 顧客設定 (CUS) を使用して顧客詳細を取得します。
  3. [アクション] メニューから [請書住所] を選択して [顧客請書住所割り当て] フォームを開きます。
    請書住所として住所が顧客にリンクされている場合は、このフォームに表示されます。
  4. [挿入] をクリックして、フォームに空白行を表示します。
  5. [請書住所コード] フィールドに住所コードを入力するか、または [照会] ボタンをクリックしてコードを選択します。
  6. [OK] をクリックして、新しい住所を請書住所として顧客に割り当てます。
  7. [終了] をクリックして [顧客] フォームに戻ります。