新しい書類書式を顧客や仕入先に追加する

注: 書類書式を割り当てる前に、顧客または仕入先を追加しておく必要があります。
  1. 書類書式 (DFS) を使用して、新しい書類書式を追加します。
  2. 顧客 (CUS) または仕入先 (SUS) を使用して、顧客や仕入先の詳細を取得します。
  3. 書類書式を顧客にリンクするには、 顧客 (CUS) の [オーダー入力] タブで [顧客書類書式] ボタンをクリックして、 [顧客書類書式設定] ダイアログを表示します。または、書類書式を仕入先にリンクするには、仕入先 (SUS) の [オーダー入力] タブで [仕入先書類書式] ボタンをクリックして、 [仕入先書類書式設定] ダイアログを表示します。
    顧客や仕入先にリンクされている書類書式が既に存在する場合は、既存の書類書式の一覧がこのダイアログに表示されます。
  4. [挿入] をクリックして、ダイアログに空白行を表示します。
  5. [書類書式コード] フィールドに書類書式コードを入力するか、または [照会] ボタンをクリックしてコードを選択します。
  6. [Return] キーをクリックして、顧客または仕入先に新しい書類書式を割り当てます。
  7. [売上ステージ] または [仕入ステージ] を選択して、この顧客や仕入先に対して書類書式を使用する処理ステージを指定します。たとえば、[オーダー入力]、[ピッキング]、[発送]、[請求書入力] があります。
  8. [売上定義コード] または [仕入定義コード] を選択して、書類書式が適用される売上取引タイプまたは仕入取引タイプを指定します。
    注: これらのコードは、売上タイプ (STS) または仕入タイプ (PTS) で定義します。
  9. [OK] をクリックして書類書式の詳細を保存し、顧客 (CUS) または仕入先 (SUS) 機能に戻ります。