レポートの表示

レポートを表示するには、[レポート名] をクリックして実行するレポートを選択します。選択したレポートの名前と説明が [レポートパラメータ] ページに表示されます。

[レポート出力] タブをクリックし、変更を行います。たとえば、出力フォーマット、出力ファイル名などを変更できます。

ドロップダウンリストからレポートの書式を選択します。たとえば、レポートを Web ページとして作成するのか、スプレッドシートとして作成するのかを選択できます。

[実行] をクリックしてレポートを実行します。

レポートが生成されたことを示すメッセージが表示されます。

レポート出力の表示

レポートが生成されると、レポート結果が表示されます。レポートを Web ページとして出力するように選択した場合は、 [レポート] ページが表示されます。

  • ナビゲーション矢印でレポートのページを移動します。
  • パーセンテージを指定して、レポートを拡大/縮小表示します。
  • [検索] と [次へ] を使用して文字を検索します。
  • [エクスポート] ドロップダウンを使用して、レポートをファイルにエクスポートします。
  • [更新] でレポートデータを更新します。
  • [ヘルプ] でヘルプファイルを表示します。
注: レポートを再配置する場合は、ツールバーの [更新] ボタンだけで出力ウィンドウのデータを更新できます。
注:  [試算表] などの機能から Web ページとしてレポートを実行する場合は、ポップアップブロック設定をオフにする必要があります。

通常、ドキュメントは PDF ファイルとして出力されるため、ファイルを開くことができるように PDF 表示アプリケーションをインストールしておく必要があります。