ウィンドウレイアウト - 概要
フォームデザイナのウィンドウは次の 4 つの主な領域に分かれています。
- デフォルトのフォームデザイナウィンドウの左上の領域は、データ項目の階層です。
- デフォルトのウィンドウの左下の領域は、データ項目リストです。新規のフォームを作成すると、その機能に関連するデータ項目が表示されます。必須のデータ項目は赤点で示されます。
- デフォルトのフォームデザイナウィンドウの中央は [フォーム] ウィンドウで、フォームの作成と修正に使用します。フォームとフォーム上のデータ項目が表示されます。
- デフォルトのウィンドウの右側の領域はプロパティバーで、フォームとフォーム上のコントロールのプロパティが表示されます。
注: フォームデザイナのウィンドウのレイアウトはカスタマイズ可能です。
また、ツールバーを使用して、[
]、[ ]、[ ]、[ ] の各ツールバーに関連付けられている機能にアクセスできます。ウィンドウの下部にあるステータスバーには、現在のオペレータ ID と、Caps Lock や Num Lock などのキーボード設定が表示されます。フォームを開くと、[データ項目の階層]、[データ項目リスト]、[プロパティ] バーには、現在の機能やフォームに関する情報が表示され、ステータスバーには現在の言語が示されます。
注: フォームデザイナのほとんどのダイアログはサイズ変更できます。ダイアログの端をドラッグすると、拡大または縮小できます。