在庫移動タイプで元帳インターフェイス逆仕訳設定を使用する

このフォームを使用によって、逆仕訳を実行するための元帳インターフェイス設定と特定の情報 (元の日付や会計期など) を在庫移動タイプのステージに割り当てることができます。これを設定する場合は、ステージが確認されると逆仕訳が自動的に実行されます。

  1. [在庫移動タイプ定義ステージ設定] の [アクション] メニューから [元帳インターフェイス逆仕訳] を選択します。
  2. 次の情報を指定します。
    在庫移動取引タイプとステージ
    これらのフィールドは現在の在庫移動タイプステージ設定から自動的に表示され、修正できません。
    元帳インターフェイス定義コード
    元帳インターフェイスで定義している必要な元帳インターフェイス設定を選択します。
    日付元データ
    転記に使用する日付
    会計期元データ
    転記に使用する会計期
    転記日調整
    このフィールドで正または負の値を入力することによって [日付元データ] フィールドで設定している標準転記日を調整できます。たとえば +10 に設定すると、転記日は元の日付の 10 日後として計算されます。
    転記会計期計算単位
    このフィールドで正または負の値を入力することによって [会計期元データ] フィールドで設定している標準会計期を調整できます。たとえば「+10」に設定すると、転記会計期は元の会計期の 10 期後として計算されます。
    転記日付計算単位
    [転記日付調整] フィールドで入力する値とともに使用される時間の単位。[]、[]、[]、[適用なし] のオプションがあります。
  3. 変更内容を保存します。