全般

  1. [元帳再評価計算 (LER)] の [全般] タブをクリックします。
  2. 次の情報を指定します。
    仕訳番号範囲

    再評価対象の仕訳番号の範囲。上記で選択したタイプ内のすべての仕訳を選択するには、両方のフィールドを空欄にします。

    再評価会計期

    取引を再評価する対象となる会計期の範囲。損益勘定科目の再評価を選択すると、会計期の範囲を入力するように求められます。その他のタイプの勘定科目の再評価を選択すると、1 つの会計期を入力するように求められます。

    注: この再評価会計期は、損益勘定科目の場合には処理方法が異なります。「再評価と更新を行う会計期」を参照してください。
    取引転記

    再評価取引を元帳に転記するかどうかを定義します。再評価取引を転記するには [正式転記] を選択するか、元帳で仮転記が設定されている場合は [仮転記] を選択します。レポートだけを出力したい場合は [転記しない] を選択します。詳細については「再評価差異の転記方法」を参照してください。

    損益レポート

    このオプションは、[取引転記] が [転記しない] に設定されていて、 [元帳設定 (LES)] の [オプション] タブで [換算差益/差損転記ルール] が [差益のみ] または [差損のみ] に設定されている場合にのみ表示されます。差益および差損勘定の両方で統合を許可し、元帳の [換算差益/差損転記ルール] を上書きするには、このオプションを選択します。元帳の [換算差益/差損転記ルール] に従って、つまり [差損のみ] または [差損のみ] を使用する場合は (換算差益/差損転記ルールによる)、このチェックボックスをオフにします。

    取引印刷

    すべての取引を印刷するには [はい] を選択します。再評価差益/差損を計算済の取引のみを印刷するには [いいえ] を選択します。[換算差益/差損転記ルール] が [正味差益/差損] に設定されていない場合、[ゼロの取引を抑制] を選択して値がゼロの再評価取引を除外できます。

  3. 変更内容を保存します。