勘定科目書類

勘定科目書類は、勘定科目のすべての取引または選択された取引を一覧表示します。勘定科目書類の一般的な例として、顧客の未払取引を一覧表示する顧客報告書があります。勘定科目書類はすべてのタイプの勘定科目に対して生成することができますが、通常は債権、債務、両建勘定科目に対して印刷します。

選択した勘定科目取引の勘定科目書類を、指定した書式で生成するには、 [勘定科目書類 (ACD)] を使用します。単一通貨環境用と多通貨環境用の、標準勘定科目書類で使う 2 つの書式が定義されています。これらは顧客報告書用に設計されています。これらの書式は [レポートデザイナ] を使用して作成されているため、ユーザー独自の要件に合わせて修正したり、ユーザー独自の代替レイアウトを定義したりできます。

[勘定科目書類 (ACD)] を使用すると、同じ書式を使用してすべての文書が作成され、各勘定科目の標準住所が使用されます。

[為替再評価計算 (LER)] で生成された取引は、書類から除外されます。つまり書類には、元の入力日にすべての取引通貨で支払われる予定になっていた金額が反映されます。

また、 [元帳クリアダウン (LCL)] によって生成される取引も除外されます。

[勘定科目書類] は次の値が同じである取引を集計します。

  • 取引参照
  • 仕訳番号
  • 消込み記号
  • 貸借記号
  • 通貨コード

書類の生成に必要な手順については「勘定科目書類の生成」を、印刷される勘定科目と取引を決める選択基準については「勘定科目書類の使用」を参照してください。