ロット期限切れの例

以下の例では、MRP 計画でどのようにロット無効日を使用するかを示しています。

例 1 - 完全には割り当てられていない期限切れになったロットと期限切れになるロット

品目 100 には 30 日の保管日数が定められており、その最小オーダ/オーダまるめ量は 10 です。

既存のロット

ロット 手持在庫 無効日
A 10 4 月 30 日
B 10 6 月 30 日

需要

参照 数量 納期
CO-1 5 6 月 15 日
CO-2 2 7 月 15 日
CO-3 3 10 月 1 日

この表は、今日の日付を 6 月 1 日 として、期限切になったロットと期限切れになるロットがどのようにオーダ計画に影響するかを示します。

日付 受入数量 所要量 予測手持在庫 コメント
手持残高     10 ロット A は、既に期限切れになっているので手持残高から除外されます。
6 月 15 日 0 5 5 CO-1 の需要で 5 消費
6 月 30 日 0 5 0 ロット B の残りが期限切れになり、0 が手持に残る
7 月 15 日 10 0 10 PLN-1 作成(無効日 = 7 月 15 日 + 30 日)
7 月 15 日 0 2 8 CO-2 の需要で 2 消費
8 月 14 日 0 8 0 PLN-1 の残りが消費される前に期限切れになる
10 月 1 日 10 0 10 PLN-2 作成
10 月 1 日 0 3 7 CO-3 の需要で 3 消費
10 月 30 日 0 7 0 PLN-2 ロットの残りが期限切れになる

例 2 - 完全に割り当てられたロット

品目 100 には 30 日の保管日数が定められており、その最小オーダ/オーダまるめ量は 10 です。

既存のロット

ロット 手持在庫 無効日
A 10 6 月 30 日
B 10 7 月 30 日

需要

参照 数量 納期
CO-1 12 6 月 15 日
CO-2 5 7 月 15 日
CO-3 3 10 月 1 日

この表は、今日の日付を 6 月 1 日 として、期限切になったロットと期限切れになるロットがどのようにオーダ計画に影響するかを示します。

日付 受入数量 所要量 予測手持在庫 コメント
手持残高     20  
6 月 15 日 0 12 8 CO-1 の需要で 12 を消費(ロット A が完全に消費)
7 月 15 日 0 5 3 CO-2 の需要で 5 消費
7 月 30 日 0 3 0 ロット B の残りが期限切れになる
10 月 1 日 10 0 20 PLN-1 作成
10 月 1 日 0 3 7 CO-3 の需要で 3 消費
10 月 30 日 0 7 0 PLN-1 ロットの残りが期限切れになる

例 3 - 保管日数を使用した受入予定の計画

品目 100 には 30 日の保管日数が定められており、その最小オーダ/オーダまるめ量は 10 です。

既存のロット

ロット 手持在庫 無効日
A 10 6 月 30 日
B 10 7 月 30 日

需要

参照 数量 納期
CO-1 12 6 月 15 日
CO-2 5 7 月 15 日
CO-3 3 10 月 1 日

受入予定

参照 数量 納期
PO-1 10 9 月 30 日

この表は、今日の日付を 6 月 1 日 として、期限切になったロットと期限切れになるロットがどのようにオーダ計画に影響するかを示します。

日付 受入数量 所要量 予測手持在庫 コメント
手持残高     20  
6 月 15 日 0 12 8 CO-1 の需要で 12 を消費(ロット A が完全に消費)
7 月 15 日 0 5 3 CO-2 の需要で 5 消費
7 月 30 日 0 3 0 ロット B の残りが期限切れになる
9 月 30 日 10 0 10 PO-1 の受入予定
10 月 1 日 0 3 7 CO-3 の需要で 3 消費
10 月 30 日 0 7 0 PLN-1 ロットの残りが期限切れになる