クエリビルダー - ウェーブ限度
ウェーブ限度を使用すると、グラフィカルフィルターを使って作成されるウェーブのサイズを管理できるだけでなく、特定の条件に基づいて注文を除外できます。
1 つの品目の合計注文数がその合計注文で定義された割合より多い場合は、1 つの品目明細の注文のウェーブを作成できます。[注文明細 - 最小] フィールドと [注文明細 - 最大] フィールドの設定が [1] の場合、[単一品目の最小割合 (1 明細注文のみ)] フィールドで単一品目の割合を指定できます。
[ウェーブ限度] または [注文限度] の情報が指定されていない場合は、画面のクエリの部分で指定した条件を満たす出庫注文がすべてウェーブに含められます。
ウェーブ限度条件には、次のものがあります:
- ウェーブ限度
 - 作成するウェーブのサイズに上限を適用するために使用する制限
 - 最大注文数
 - ウェーブに含めることができる出庫注文の最大数。これらの注文は、設定した検索条件に合致しています。
 - 最大注文明細
 - ウェーブに含めることができる合計注文明細行の最大数
 - 最大体積
 - ウェーブに含めることができる最大累積体積。これは、「注文数量」を注文の品目ごとの容積で乗算して計算されます。
 - 最大重量
 - ウェーブに含めることができる最大累積重量。これは、「注文数量」を注文の品目ごとの重量で乗算して計算されます。
 - 既存のウェーブからの注文を含む
 - 既存のウェーブの注文をこのウェーブに含めるかどうかを示すフラグ。 
			 
- 別のウェーブに既に含められている注文が他の選択基準に合致している場合に、その注文を新しいウェーブに含めるには、このチェックボックスをオンにします。たとえば、入庫待ちなど、対応を完了できなかった前日の注文を処理します。
 - 既存のウェーブに関連付けられていない注文だけを対象とする場合は、このチェックボックスをオフにします。
 
 - 入出庫間連番を持つ注文を除く
 - ウェーブ上に入出庫間連番を持つ注文を含めるか除外するかを示すフラグ
- 新規ウェーブで入出庫間連番を持つ注文を除外する場合は、このチェックボックスをオンにします。
 - 新規ウェーブで入出庫間連番を持つ注文を含める場合は、このチェックボックスをオフにします。
 
 - 出庫時データ登録品目を持つ注文を除く
 - ウェーブ上に出庫時データ登録品目を持つ注文を含めるか除外するかを示すフラグ
- 新規ウェーブで出庫時データ登録品目を持つ注文を除外する場合は、このチェックボックスをオンにします。
 - 新規ウェーブで出庫時データ登録品目を持つ注文を含める場合は、このチェックボックスをオフにします。
 
 - 出庫時不定貫登録品目を持つ注文を除く
 - ウェーブ上に出庫時不定貫登録品目を持つ注文を含めるか除外するかを示すフラグ
- 新規ウェーブで出庫時不定貫登録品目を持つ注文を除外する場合は、このチェックボックスをオンにします。
 - 新規ウェーブで出庫時不定貫登録品目を持つ注文を含める場合は、このチェックボックスをオフにします。
 
 - RFID 注文を含む
 - 検索対象に含めることができる出庫注文のタイプ。RFID フラグは、出庫注文ヘッダーに含まれています。次のオプションを指定できます: 
			 
- [RFID]
 - [標準]
 - [両方]
 
注:デフォルトでは、[両方] が選択されます。
 - 最大ルート数
 - ウェーブに含めることができる個別ルートの最大数
 - 注文限度
 - ウェーブに含めるかどうかを検討中の注文に、最小および最大レベルを設定するために使用する制限
 - 注文数量
 - 注文で要求される合計数量をもとに、ウェーブに含める見込注文を選択します。
 - 注文明細
 - 注文される行数をもとに、ウェーブに含める見込注文を選択します。たとえば、注文明細の最小条件として 1 を使用して、すべてが 1 行注文のウェーブを作成します。
 - 注文体積
 - 注文された合計体積をもとに、見込注文を選択します。
 - 注文重量
 - 注文された合計重量をもとに、見込注文を選択します。
 - 単一品目の最小割合 (1 明細注文のみ)
 - このフィールドは [注文明細] の最大と最小がどちらも 1 の場合にのみ利用できます。このウェーブ上に置く、明細が 1 つで品目が同じ注文の最小割合を指定します。
 - 棚仕分
 - ウェーブが [棚仕分ロケーション] (仕分ステーション) に設定されているかどうかを示します。注:
[棚仕分] チェックボックスをオンにすると、[仕分ステーション] と [空き仕分ロケーション率] フィールドが有効化されます。
 - 仕分ステーション
 - 自動バッチプロセスに使用される仕分ステーション
 - 空き仕分ロケーション率
 - 仕分ステーションで自動バッチ処理を実行するのに必要な空きロケーション率注:
- 空きロケーションが指定されている値より少ない場合、選択されているウェーブは取り消され、自動バッチ処理は実行されません。
 - 複数の仕分ステーションがある場合は、条件に一致する仕分ステーションまたは複数の空きロケーションが含まれる仕分ステーションがシステムで選択されます。
 - [] は、自動バッチ処理と仕分ステーションロジックをサポートする唯一のウェーブ作成ロジックです。