自動移動戦略シナリオ 3
シナリオ 3 を設定するには、各ステップに従って [自動移動] ページで以下の情報を指定します。
手順 1
| フィールド | 値 | 
|---|---|
| 自動移動基準 | なし | 
| 演算子 | 空白 | 
| 値 1 | 空白 | 
| 値 2 | 空白 | 
| 時間の長さ | 5 | 
| 要素 | 時間 | 
| タスクタイプ | 棚入 | 
| 棚入戦略 | STD | 
自動移動戦略シナリオ 3 - 説明
- このシナリオでは、評価する必要がある基準はありません。 
			 
システムにより、[保留] 状況と [棚入] タスクタイプが指定されたタスク明細が作成され、自動移動戦略とステップが設定されます。このタスクが実行されると、STD 棚入戦略を使用して [新ロケーション] が決定されます。[優先度] も、自動移動戦略ステップの優先度に更新されます。
 - ユーザーは、上記の自動移動戦略のステップ 1 で棚入タスクを承認します。
 -  ユーザーが棚入タスクを完了しました。 
			 
システムにより、タスク明細の自動移動戦略とステップがチェックされ、他にステップが存在するかどうかが判別されます。
 -  このケースの場合、この他のステップはありません。 
			 
システムにより、[システム保留] 状況が指定された棚入タスクが作成され、この品目の [棚入戦略] が使用されます。また、現在の時刻 ([時間単位] と [時間の長さ]) に基づいて、タスク明細のリリース日も設定されます。