荷主ラベルの作成
荷主ラベルを作成するには:
注:
荷主ラベルの割り当ては、[出荷元] と [出荷先] 画面の [荷主ラベル] タブを使用しても維持できます。
- [設定] > [取引先] > [荷主] を選択して [荷主] 画面を開きます。
-
次のいずれかを実行します:
- [検索] 機能を使用して既存の荷主を検索します。
- [新規] をクリックして新しい荷主を追加します。新しい荷主を作成するには、『Infor WMS 設定ユーザーガイド』の『荷主の設定』を参照してください。
- [荷主ラベル] タブを選択して、[新規] をクリックします。
-
次のフィールドに、荷主ラベル情報を指定します。
- ラベルタイプ
- 使用するラベルのタイプを指定します。ラベルタイプは、ドロップダウンリスト (使用可能なラベルタイプのリスト) の中から選択することができます。
- ラベル名
- ラベルタイプ (前のフィールドを参照) に関連付けられているラベル名
- 出荷先
- 有効な出荷先取引先。[出荷先] フィールドは、カテゴリ出庫ラベルが付いたラベルにのみ使用されます。オプションです。 注:
出荷先顧客に特定のラベルが定義されていない場合、このフィールドを空白にすると、その荷主で使用されるデフォルトのラベルが作成されます。
- 出荷元
- 有効な出荷元取引先。[出荷元] フィールドは、カテゴリ入庫ラベルが付いたラベルにのみ使用されます。オプションです。 注:
出荷元に特定のラベルが定義されていない場合、このフィールドを空白にすると、その荷主で使用されるデフォルトのラベルが作成されます。
- 印刷する枚数
- この荷主ラベルが上書きされるときに印刷するコピー数
- [保存] をクリックします。