RF の LPN 移動オプションの使用
RF の LPN 移動オプションを使用するには:
- [補充と移動 (RPMV)] > [LPN 移動] を選択します。[LPN 移動 (RL01LP)] 画面が表示されます。
 - 移動を実行するための情報をスキャンするか入力します。
 - 
            [旧] フィールドに情報を指定します。 
		  
            
- LPN
 - 移動対象品目のライセンスプレート。必須項目です。
 - 輸送中ロケ
 - 移動トランザクションの最初のステップの一時ロケーション。このフィールドの使い方は、作業のニーズに合わせてさまざまです。たとえば、次のような使い方があります: 
					 
- [輸送中] をデフォルト値として使用し、在庫が処理中であることを示す。常に [輸送中] のままにする場合は、RF 画面を変更してこのフィールドをユーザーに対して非表示にできます。
 - 機器 ID 番号など、作業者に別の一時ロケーションを入力、またはスキャンできるようにする。これにより、移動が処理中でも在庫の物理的な位置を追跡しやすくなります。
 
この画面では、ライセンスプレートの全量を移動するものとして扱われるため、数量は必要ありません。数量は 0 にデフォルト設定され、画面に表示されません。
 
 - 
            [Enter] キーを押して、移動の最初のステップを完了します。 
		  
            注:
この画面はフルパレット専用であるため、連番取得画面は表示されません。移動対象のライセンスプレート上のすべての連番は、自動的に新ロケーションに移動します。
 - 
            [新] フィールドに情報を指定します。 
            
- 新ロケーション
 - 移動対象在庫の移動先のロケーション。必須項目です。