[品目とロケーション] 在庫画面を表示する
[[品目とロケーション] 在庫画面にアクセスできます。この在庫の表示は、品目/ロケーション (skuxloc) レベルで情報を表示します。検索を実行し、[明細在庫] 画面で定義されているのと同じ方法でその他の在庫表示にアクセスできます。(詳細については、「[在庫明細] 画面を表示する」を参照してください。)
] リストから[品目とロケーション] 画面で次の操作を実行できます:
- 品目/ロケーションレベルで在庫を表示します。
- その他の在庫画面や表示に移動します。
- [明細在庫]
- [ロットと品目]
- [ロットと LPN]
- [ロットとロケーション]
- [品目サマリー]
- [ロケーションサマリー]
- [保留在庫]
- [連続在庫]
- 画面の各列の上にあるフィルターフィールドに検索条件を指定します。検索には、文字のワイルドカードと整数の演算子のためにワイルドカードを含むことができます (=、OR、AND、BETWEEN など)。
- 列を選択し、[品目とロケーション] ビュー内で表示または非表示にできます。表示する列を選択する方法についての詳細は、『Infor WMS イントロダクションおよび基本操作ユーザーガイド』を参照してください。
- [品目] および [ロケーション] フィールドは常に [品目とロケーション] リストビューに表示されることに注意してください。これらのフィールドは非表示にできません。
- 在庫残高列の (>0 を表示) 検索フィールドに示されているように、検索はデフォルトで 0 以上の在庫残高数量のレコードのみを表示します。在庫 0 のレコードを表示する場合、値を変更する必要があります。
- この画面内のハイパーリンクをクリックして、特定の詳細情報について対応する在庫画面にアクセスします。
- [品目] レコードエントリ内の品目をクリックすると、選択したレコードの品目と荷主に対する [在庫明細] 画面が表示されます。
- [ロケーション] レコードエントリ内のロケーションをクリックすると、選択したレコードのロケーションと荷主に対する [在庫明細] 画面が表示されます。
- [ロケーションタイプ] レコードエントリ内のロケーションタイプをクリックすると、[ロケーション] ポップアップウィンドウが開き、選択した品目レコードのすべてのロケーションが表示されます。
- ロケーションを編集するには、対応するロケーションエントリを選択し、必要な変更を行い、[ ] をクリックします。
- 新しいロケーションを作成するには、[ロケーションタイプ] と [ロケーション] フィールドが必要です) を指定し、[ ] をクリックします。 ] をクリックします。対応するロケーション情報 ([
- ロケーションを削除するには、リストから削除するロケーションを選択して [ ] をクリックします。