RF を使用した拡張実地棚卸の検数情報の入力

  1. RF 端末のメインメニューから [在庫管理] > [実地棚卸] > [包括的棚卸] メニューを選択します。[実地棚卸] 画面が表示されます。
  2. 次の情報を指定します:
    チーム
    実地棚卸に割り当てられるチーム。次の値を使用できます:
    • A
    • B
    • C
    拡張実地棚卸 ID
    実地棚卸対象として考慮する拡張実地棚卸 ID
    注: 

    拡張実地棚卸 ID または管理番号のどちらか 1 つのみを指定できます。

    管理番号
    実地棚卸で考慮する管理番号
    注: 

    拡張実地棚卸 ID または管理番号のどちらか 1 つのみを指定できます。

    順序
    検数で考慮する順序タイプ。次の値を使用できます:
    • 昇順
    • 降順
    注: 
    • [ロケーション] 画面の [拡張実地棚卸ルート順序] フィールドで指定されているロケーションは、このフィールド値に基づいて検数されます。
    • デフォルトで、この値は [昇順] に設定されます。
    エリア
    検数対象として考慮するエリア
    ロケグループ
    検数対象として考慮するロケーショングループ
    注: 

    このフィールドの値は、[ロケーション] 画面の [拡張実地棚卸ロケーショングループ] フィールドで選択されている値に基づいて表示されます。

  3. [Enter] キーを押します。ロケーションの詳細が表示されます。
    注: 
    • 必要に応じて、ロケーションを上書き変更できます。
    • ロケーションの検数をすべてクリアするには、[F2] ファンクションキーを使用します。
  4. [Enter] キーを押します。
  5. 次の情報を指定します:
    LPN
    検数対象として考慮する最初の LPN。必要に応じて、この値は上書き変更できます。
    品目
    検数対象の品目または代替品目
    注: 
    • 代替品目を選択して、品目でパックキーのロッタブル 01 へのコピーが設定されている場合は、ロッタブル 01 がパックキーに表示されます。
    • 品目でパックキーのロッタブル 01 へのコピーが設定されていない場合は、代替品目が表示されます。
    • 指定されたデータと拡張実地棚卸レビューレコードがシステムで比較されます。データが一致しない場合はエラーメッセージが表示されます。
    • LPN と品目に次が含まれる場合:
      • 1 つのロットが含まれる場合は、[棚卸] 画面が表示されます。
      • 複数のロットがある場合は、[ロット属性] 選択画面で棚卸対象のロット属性を選択した後に [棚卸] 画面が表示されます。
  6. 必要に応じて、[F3] キーを押して在庫を手動で追加します。
  7. 必要に応じて、[F4] キーを押してロケーションをクローズします。
    注: 

    [F4] キーを押すと、次のアクションが実行されます:

    • 選択されているチームのタスク明細が更新され、ロケーションの状況が [完了] になり、終了時刻が現在の日時に更新されます。
    • B と C の棚卸が荷主設定に基づいて生成されます。

  8. 必要に応じて、選択されているロケーションを中断するには [F5] キーを押します。
    注: 

    [F5] キーを押すと、次のアクションが実行されます:

    • 選択されているチームのタスク明細が更新され、ロケーションの状況が [完了] になり、終了時刻が現在の日時に更新されます。
    • チーム、ロケーション、ユーザーの新しいタスク明細が [保留] 状況で作成されます。

  9. [Enter] キーを押します。
  10. [数量] フィールドに棚卸数量を入力して、使用できる場合はロット属性を指定します。
    注: 

    異なるロット属性がスキャンされる場合は、棚卸を追加するメッセージが表示されます。

  11. [Enter] キーを押します。検数が [拡張実地棚卸レビュー] 画面で更新されます。[品目] が [連番の入出庫間追跡] に設定されていて、ユーザーがシステム数量とは異なる数量を指定した場合は、[連番取得] 画面が表示されます。