品目マスターの [代替] タブ内に代替品目を作成する
品目設定画面の [代替] タブ内で代替品目を作成するには:
- [ファシリティ] メニューから特定の倉庫を選択します。
 - WMS メニューで [設定] > [品目] を選択します。
 - [検索] をクリックして品目リストを表示します。
 - 該当する品目のエントリを選択します。[品目明細] ビューが表示されます。
 - [代替] タブをクリックします。
 - [新規] をクリックします。
 - 
            次の情報を指定します: 
		  
            
- 荷主
 - 品目の荷主。編集できないフィールドです。品目マスターの情報が自動的に表示されます。
 - 品目
 - 荷主に関連付けられた品目です。編集できないフィールドです。品目マスターの情報が自動的に表示されます。
 - 名称
 - 品目の名称です。編集できないフィールドです。品目マスターの情報が自動的に表示されます。
 - 代替品目
 - 代替品目を識別するコード/番号です。
 - パックキー
 - ファシリティ内の代替品目を管理するために使用する単位/入数の組合せの識別コードです。ルックアップアイコンをクリックし、リストから該当するパックキーを選択します。
 - タイプ
 - 代替品目を識別するコードです。デフォルト値は UPC になります。該当する値をリストから選択します。
 - 仕入先
 - 品目の仕入先です。[ルックアップ] アイコンをクリックし、リストから該当する仕入先を選択します。
 - デフォルト単位
 - 代替品目が RF で入庫する際に使用される単位です。デフォルト値は EA (ばら) です。該当する値をリストから選択します。
 - ピース毎循環棚卸スキャンのバーコード単位
 - オプションで、循環棚卸の値をリストから選択します。梱包の値に基づいてリストが表示されます。この値はピッキング時にバーコード単位をスキャンする機能を表します。たとえば、フィールド値をケースとした代替品目を設定した場合、RF ピッキング時には、各ユニットバーコードの代わりにケースバーコードをスキャンすることが求められます。
 - UDF1 - UDF5
 - ユーザー定義フィールドです。代替品目に関する追加コメントを入力します。これらのフィールドは、注釈のみを目的としています。
 - ピッキングのバーコード単位
 - ピッキング時にスキャンするバーコード単位をリストから選択します。単位リストは梱包値に基づいています。デフォルト値は [EA] です。なお、このフィールドはデフォルトで非表示になっています。
 
 - 
            [保存] をクリックします。 
		  
            画面の [代替品目] タブ領域 (下部) で次の操作が可能です:
- リストの代替品目を選択し、代替品目を表示および編集できます。既存の代替品目の [荷主]、[品目]、[説明]、[代替品目] フィールドは編集できないのでご注意ください。
 - [新規] をクリックして、別の代替品目を追加します。
 - [インポート] をクリックして、代替品目を作成するために使用する Excel スプレッドシートからデータをインポートできます。インポート機能の詳細については、『Infor WMS イントロダクションおよび基本操作ユーザーガイド』を参照してください。
 - [エクスポートオプション] をクリックして、代替品目データを Excel スプレッドシートにエクスポートします。エクスポートオプション機能の詳細については、『Infor WMS イントロダクションおよび基本操作ユーザーガイド』を参照してください。
 - リストの代替品目エントリの隣にあるチェックボックスを選択し、[削除] をクリックして代替品目を削除します。