プロアクティブ補充ルールの設定

プロアクティブ補充ルールを設定するには:

  1. [設定] > [戦略] > [ゾーン別品目スロット計画] を選択します。[ゾーン別品目スロット計画] 画面が表示されます。
  2. [新規] をクリックします。
  3. [スロット情報] セクションで次の情報を指定します。
    プロアクティブ補充コード
    プロアクティブ補充の一意のコード。これは必須フィールドです。
    注: 

    デフォルトでは、このフィールド値は空白です。

    ロケーション荷役
    ロケーションでの保管で認められている梱包タイプ。これは必須フィールドです。
    荷主
    荷主の名前。リストから選択します。これは必須フィールドです。
    注: 

    デフォルトでは、このフィールド値は空白です。

    品目
    プロアクティブ補充が作成される品目。リストから値を選択します。これは必須フィールドです。
    注: 

    デフォルトでは、このフィールド値は空白です。

    名称
    品目の説明
    補充戦略
    補充戦略の一意のコード。リストから値を選択します。これは必須フィールドです。
    補充棚入戦略
    補充棚入戦略の一意のコード。リストから値を選択します。これは必須フィールドです。
    補充優先度
    補充の優先度を示します。
    注: 

    デフォルトで、この値は [9] に設定されます。

    ロット状況
    仕入先ロット在庫の状況
    LPN 状況
    LPN 在庫の状況
    ロケーション状況
    ロケーション在庫の状況
  4. [未処理注文に基づく補充] セクションで次の情報を指定します。
    ロケーションのピッキング単位
    補充するピッキング単位のタイプ。次のオプションがあります:
    • ばら
    • ケース
    • レイヤー
    計算考慮事項
    プロアクティブ補充にリンクされる計算タイプ。次のオプションがあります:
    • [他のプロアクティブ補充コードの在庫を考慮] このチェックボックスをオンにすると、他のプロアクティブ補充コードから同じ荷主または品目へ補充が作成されます。
    • [数量が最小値より少ない場合にのみゾーン補充]
    • [保留ロット状況]
    • [仮引当数量を考慮] このチェックボックスをオンにすると、補充タスクの作成時にロットの仮引当数量が考慮されます。
    • [従属プロアクティブ補充]
    従属プロアクティブ補充コード
    従属プロアクティブ補充の一意のコード
    注: 

    [従属プロアクティブ補充] チェックボックスがオンの場合にのみ、このフィールドが有効化されます。

    在庫回転
    最初に補充する品目を決定します。これは必須フィールドです。
    注: 
    • このフィールド値は [回転方式] フィールドに基づきます。
    • 値は、12 のロット属性またはロット番号に設定できます。
    回転方式
    補充時の回転方式タイプを決定します。これは必須フィールドです。次の値を使用できます:
    • FIFO - 先入先出
    • LIFO - 後入先出
  5. [予測に基づく補充] セクションで次の情報を指定します:
    最大許容量の計算期間 (遡及日数)
    提案される最大許容量を再計算する際に考慮する日数
    ピッキングに必要な日数
    品目をピッキングするための日数
    見積最大許容量
    日次平均ピッキングの値。この値は、ロケーションタイプ、品目、荷主の [最大許容量の計算期間] フィールドに基づいて計算されます。
    注: 

    この値は修正できません。

    最終見積日
    見積が実行される日付
    最小許容量 (最小販売単位)
    補充タスクを作成するのに必要な最小単位。これは必須フィールドです。
    最大許容量 (最小販売単位)
    ピッキングゾーンに保管する最大単位。これは必須フィールドです。
    ロケーション荷役での品目別ピッキングロケーション最大数
    品目に割り当てるピッキングロケーションの最大数
    注: 

    デフォルトで、この値は [9999] に設定されます。

  6. [保存] をクリックします。