循環クラスの設定

このセクションのトピックでは、[循環クラス] 画面の設定オプションについて説明します。

循環クラスの定義

循環クラスとは、品目に対して適用することのできる一連のパラメータです。品目を対象とした循環棚卸がアプリケーションにより自動的に生成されます。また、許容する過不足の範囲、および手動による無効化を必要とする過不足を設定します。
注: 

循環棚卸は、一定条件にもとづいて行われる棚卸で、倉庫の一部分が対象となります。詳細については、Infor WMS 重量、連番、データ登録ユーザーガイド』を参照してください。

循環クラスは、品目に対して割り当てる必要があり、循環クラスにあるパラメータにもとづいて設定します。[循環棚卸生成] 画面で指定されたときに、タスクマネージャ/RF 主導タスクキューに循環棚卸が生成されます。

タスクマネージャ (RF主導) 循環棚卸

タスクマネージャ循環棚卸機能で循環日数や過不足を使用するには、検数を行う品目に対して循環クラスを割り当てる必要があります。品目に対して循環クラスが定義されていない場合、タスクマネージャには、[検数依頼] 画面からリリースされたタスクのみが送信されます。これには、[検数依頼] 画面で作成されたタスク、[タスクマネージャ理由コード] の [循環棚卸実行] が [はい] に設定されているときに作成されたタスクが含まれます。循環クラスが割り当てられていない場合、アプリケーションは入力したすべての数量を受け入れます。その数量は、自動的に在庫として登録されます。

検数依頼の詳細については、Infor WMS 重量、連番、データ登録ユーザーガイド』を参照してください。