連番在庫の循環棚卸

循環棚卸は、アプリケーションの残高と実際のロケーションにある数量が一致していることを確認するために、ロケーションを限定して検査する棚卸です。循環棚卸では、特定のロケーションにある数量を確認します。

棚卸対象の在庫に連番の入出庫間追跡が設定されている場合、これを正常に完了するため、棚卸により影響を受ける可能性のある連番に特定の情報を管理する必要があります。ワークステーションで連番商品の棚卸を管理するには、次の手順を実行します。

循環棚卸を実行するには、Infor WMS 在庫管理ユーザーガイド』にあるプロセス手順に従ってください。このガイドでは、循環棚卸をするようシステムを設定する方法、RF 作業者が循環棚卸を生成する方法、および RF で循環棚卸を完了する方法について説明します。このガイドのほかに、「RF 連番の概要」も参照してください。

連番在庫の循環棚卸を行うには、次の手順を実行します。

  1. [実行] > [循環棚卸] > [管理] の順に選択します。
  2. 循環棚卸をフィルターするための情報を入力して、[検索] をクリックします。条件を満たす既存の棚卸のリストが表示されます。
    荷主
    移動する在庫レコードの荷主
    品目
    移動する在庫レコードの品目
    ロケーション
    移動する在庫レコードのロケーション
    棚卸日付
    棚卸が実行された日
    ユーザー
    循環棚卸の実行担当者
    状況
    棚卸の現在の状況。有効な状況コードは、次のとおりです。
    • [未登録] - 差異が発生し、在庫管理で調整を登録しないよう決定した状況
    • [許容範囲外] - 棚卸で、品目に対する許容範囲外の差異が記録された状況。棚卸は登録されませんが、在庫管理で表示することはできます。
    • [登録済] - 作業者により行われた棚卸がシステム在庫と一致する状況、棚卸に差異があっても定義された許容レベルの範囲内である状況、または在庫管理で在庫を確認し調整を登録する状況のいずれかになります。
    循環棚卸調整理由
    循環棚卸調整の理由。RF で記録された棚卸が、デフォルトで [RF 棚卸調整] に設定されます。
    タスク番号
    棚卸が記録されたときに実行されたタスクマネージャのタスクのタスク ID
  3. 棚卸の追加情報を表示するために、表示されている棚卸のリストからレコードを選択します。表示される情報内容は、次のとおりです。
    • 画面ヘッダー
      • [荷主] - 移動する在庫レコードの荷主
      • [品目] - 移動する在庫レコードの品目
      • [ロケーション] - 移動する在庫レコードのロケーション
      • [状況] - 棚卸の現在の状況。有効な状況コードが使用されます。
    • 明細画面
      • [荷主] - 移動する在庫レコードの荷主
      • [品目] - 移動する在庫レコードの品目
      • [ロケーション] - 移動する在庫レコードのロケーション
      • [ロット] - 記録された棚卸のシステムのロット番号
      • [LPN] - 棚卸対象のライセンスプレート
      • [状況] - 明細棚卸の現在の状況
      • [棚卸済数量] - 循環棚卸で記録された数量
      • [調整数量] - システム数量と棚卸数量の差異。このレコードにもとづいて調整を適用する場合、この数量が調整する数量になります。
      • [棚卸日付] - 循環棚卸が記録された日付
      • [ユーザー] - 棚卸の実行担当ユーザー
  4. 明細レコードを選択し、棚卸の追加情報を表示します。
  5. 連番の追跡が必要な品目の追加の棚卸情報を表示するには、[連番] タブをクリックします。これにより、循環棚卸で記録された連番のリストが表示されます。
  6. レコードの状況が [許容範囲外]である場合、状況を [登録済] に変更することで在庫調整を実行できます。
    注: 

    このトランザクションで登録された在庫調整には、循環棚卸には含まれていなかった連番が含まれます。棚卸で記録されなかった連番は、在庫に維持されます。

  7. 棚卸情報の確認や更新を行う詳細な手順は、『在庫管理ユーザーガイド』を参照してください。