値上/値下

元のサービスに対する値上を割合または定額として指定する場合に [値上] 機能を使用します (季節変動による値上や燃料の高騰時など)。

この機能を使用して、特定の状況に置ける値下率を指定することもできます。値上の代わりに値下を指定するには、割合または定額を負の値で指定するだけです。

値上/値下を計算する際、システムは一致するファシリティ、顧客、請求グループがあるかどうか料金を監視し、値上/値下の有効日の範囲も考慮します。一致が見つかると、値上/値下の明細情報を確認し、料金の追加計算が必要であれば実行します。
必要性
必須ではありません。料金の値上や値下が不要な場合、これらのレコードを設定する必要はありません。

必要条件

  • ファシリティ。値上げ/値下のレコードはすべて、ファシリティに関連付ける必要があります。
  • 顧客/請求先/請求グループ。オプションで、値上/値下を特定の顧客、請求先顧客、請求グループに限定することができます。
  • 料金コード。値上/値下が必要なサービスを指定します。
  • 企業。値上による売上を計上する (または値下を相殺する) 企業、部署、勘定科目を指定することができます。

ヘッダーフィールド

ヘッダーレベルで、値上または値下を適用する場所 (ファシリティ) または顧客を指定します。

ファシリティ
この値上または値下が適用されるファシリティ。
顧客/請求先/請求グループ
どの料金に値上または値下を適用するかを決定する一致基準。これらの値に一致する料金のみが確認されます。値上分/値下分も、同じ請求先に請求されます。
実施日
この値上または値下が有効になる日時。
有効期限
この値上または値下が無効になる日時。
有効
現在このレコードが有効かどうかを示します。このフラグをオフにすれば、値上/値下の計算を簡単に無効にすることができます。
個別
値上/値下によって元の請求が修正されるか、または新しい請求が作成されるかを示します。このフラグを使用して、請求書の明細を個別の明細行に値上分/値下分を表示できます。

明細フィールド

明細レベルでは、どのサービス (料金コード) が対象となるかと、各サービスの値上/値下額を指定します。

請求書タイプ
指定した値上分/値下分は、このタイプの請求書に対してのみ計算されます。
料金コード
指定した値上分/値下分は、このタイプの請求に対してのみ計算されます。
タイプ
値上/値下のタイプとして、元の料金の定額か割合かを指定します。
料金の値上
定額または割合の値。値上分は正の値で入力し、値下分は負の値で入力します。
値上料金コード
値上に使用する料金コード。空白にした場合、元の料金コードが使用されます。値上分/値下分を別の総勘定元帳勘定に振り分ける場合は、このフィールドに別の料金コードを指定できます。
企業/部署/勘定
計上 (値上の場合) または相殺 (値下の場合) する総勘定元帳勘定。