企業

企業レコードには、請求および売掛金勘定から収益を収集するときに使用する部署番号と勘定番号の情報があります。
必要性
必須です。各料金コードに勘定コードを割り当てる必要があります。そのうえで、この勘定コードを顧客コードとともに契約に対して使用します。システムには「企業」、「部署」、「勘定科目」の各レコードがデフォルトで用意されていますが、使用する一意の勘定科目番号のすべてを識別する独自のレコードを、必要に応じて作成することもできます。
詳細
料金コード、最低料金、および値上/値下を設定するときに、デフォルトの企業番号、部署番号、勘定番号を各料金コードに割り当てる必要があります。これにより、システムで収益を配分するときに使用するデフォルト勘定が設定されます。このデフォルト勘定は、[掛売勘定配分] 画面を使用して、無効にできます。この画面では、ファシリティ、顧客、請求先、取引先グループ、運送業者グループ、または品目グループにもとづいて、収益を分割して別の勘定科目に配分できます。

1 つの請求処理システムで複数の企業を管理できます。これにより、自社の部署情報と勘定情報を分けることができるだけでなく、複数の G/L 会計パッケージに対応できます。

[企業] ヘッダーのフィールド

企業/名称
この企業を識別する名前と名称。

[部署明細] タブ

1 つの企業で複数の部署を指定できます。また、各部署について複数の勘定科目を指定することもできます。部署を定義するには、明細ツールバーの [新規] をクリックし、部署情報を入力します。部署を保存すると、画面の [勘定科目] 領域で各勘定科目を指定できます。

[勘定明細] タブ

各部署について、複数の勘定科目を指定することができます。

勘定科目/名称
この部署内でこの勘定科目を識別する名前と名称。
売掛金勘定
各企業の 1 つの勘定を売掛金勘定として設定することも、顧客マスター上で個別に設定することもできます。エンタープライズレベルの売掛金勘定が、その企業内の全顧客に対する請求の売掛金勘定の設定よりも優先されます。

[会計インターフェース] タブ

[会計インターフェース] タブでは、処理済の請求書バッチのエクスポート先となるディレクトリを指定します。Excel または XML にエクスポートできます。
インターフェースコード
[請求書] または [請求] を選択できます。
プログラム名
使用しません。
ファイルの場所
処理済の請求書バッチのエクスポート先となるディレクトリ。ファイルの場所は請求処理システムがインストールされているサーバーに存在している必要があります。