計算フィールドの使用

  1. [挿入] メニューから [計算フィールド] を選択します。 [フィールドの編集] ダイアログが表示されます。
  2. 次の情報を指定します。
    名前
    計算フィールドの名前を入力します。この名前がフィールドの別名として使用されるため、[フィールド] リストにある既存の名前は使用できません。名前が重複しているか無効な書式であると、エラーメッセージが表示されます。
    データフィールド、パラメータ、特殊フィールド
    このオプションを選択して [参照] ボタンをクリックし、[フィールド]、[データフィールド]、[特殊フィールド] 参照ペインを含む [フィールド/式の入力] ダイアログを表示します。フィールドを選択すると、[] フィールドの値がクリアされます。
    [式] を選択して [参照] ボタンをクリックし、 [値式] ダイアログを表示します。 [値式] ダイアログの [参照] ボタンをクリックし、[] タブの [] ボックスに値を直接入力できます。
    または、[] ボックスの下にある [Fx] アイコンをクリックし、表示される [式ビルダ] で [挿入] ボタンをクリックしてフィールド、パラメータ、レポートアイテム、スコープ、関数を式に挿入できます。次のような式を定義できます。
    • 定数
    • 既知のグローバル値 (例: Today, Value)
    • パラメータ化された関数 (例: DateDiff)
    • パススルー式 (例: 2 つのフィールドの合計)
  3. ケース文の標準値を入力します。
  4. [ケース文の追加] をクリックします。標準ケースの左に [ケース 1] のタブが表示され、入力した値がそのダイアログに表示されます。標準ケースは常に他のケース文の右に表示されます。
  5. [参照] ボタンをクリックして [フィールド/式の入力] ダイアログを表示します。必要なオプションを入力して [OK] をクリックします。
  6. [標準フィルタ] または [カスタム式] を選択します。
  7. 次の情報を指定します。
    標準フィルタ
    フィールドの [参照] ボタンをクリックして式の値を選択します。 [フィールド/式の入力] ダイアログが再び表示されます。ここでデータフィールド、パラメータ、特殊フィールド、カスタム式を入力します。
    ドロップダウンリストから条件を選択します。
    値を直接入力するかフィールドの [参照] ボタンを使用して式を選択します。 [編集フィールド] ダイアログが再び表示されます。ここでデータフィールド、パラメータ、特殊フィールド、カスタム式を入力します。
    パラメータ入力で定義されているものと同じ検索コードを使用して値を検索し、その値をフィールドに返すことができます。検索で返される値は、パラメータのタイプや条件の左側で選択するフィールドによって異なります。条件は必要な数だけ追加できます。
    カスタム式
    条件セットを特定のケース文にコピーし、これを基にしてカスタム式を定義できます。
    標準式からコピーした後に、元に戻す機能を使用して元の状況に戻すことはできますが、式を一度変更すると再び標準式にコピーすることはできません。
    ケースは必要な数だけ追加できます。ケース文を選択して矢印ボタンを使用することにより、ケース文の優先順位を変更できます。ケース文と条件は削除できます。
  8. 変更内容を保存します。