未出荷数量

たとえば、トラックの積載容量が不十分であるため、商品を未出荷に設定できます。

出荷ラインの状況が [オープン] の場合、数量を調整できます。

未出荷数量が存在する場合、次のいずれかを実行できます。

  • [出荷 - ライン (whinh4131m000)] セッションの [未出荷数量の自動調整] チェックボックスをオンにして、差異の自動調整を作成できます。このチェックボックスをオンにする場合、理由フィールドにも理由を指定する必要があります。

    ユーザが出荷ラインを確認すると、調整が行われます。

  • 出荷されなかった商品を保管場所に返品する転送オーダを指定します。

    1. 適切なメニューから [未出荷商品の返品] --> [未出荷商品] を選択して、[未出荷商品の返品 (whinh4231m500)] セッションを開きます。
    2. 未出荷商品の返品 (whinh4231m500) セッションで、転送オーダの詳細を指定します。

未出荷数量のある出荷ラインを確認すると、次の処理が実行されます。

  • 出庫オーダラインの [予定未出荷数量] を出荷ラインの [未出荷数量] だけ減らす
  • 出庫オーダラインの未出荷数量を、出荷ラインの [未出荷数量] だけ増加する