プロジェクトペギング在庫 (whwmd2560m000)

セッションの目的: プロジェクト用として明示的に保持されている在庫品目の詳細を表示します。

注: 

このセッションをズームして開始した場合は、レコードの検索と選択しかできません。

倉庫

プロジェクト在庫が保管される倉庫

サイト

自社のロジスティックデータをメンテナンス可能な企業の営業所。同じ場所に倉庫、部署および組立ラインが集まっています。マルチサイト環境では、サイトはサプライチェーンのモデル化に使用されます。

サイトには次の制約が適用されます。

  • サイトは国をまたがることはできません。サイトの倉庫と部署はサイトと同じ国に存在している必要があります。
  • サイトは、1 つの計画クラスタにリンクされます。そのためサイトの倉庫とワークセンタはすべて同じ計画クラスタに属している必要があります。
  • サイトは、1 つのロジスティック会社にリンクされます。

サイトを企業単位にリンクする、または企業単位をサイトにリンクすることができます。

企業単位をサイトにリンクすると、サイトのエンティティが企業単位の配下になります。このため、サイトを企業単位にリンクすると、企業単位のエンティティがサイトの配下になります。

サイト記述

コードの記述または名称

プロジェクト

在庫が保持されているプロジェクト

品目

プロジェクト用として在庫に保持されている品目

貿易コンプライアンスの遵守

このチェックボックスがオンの場合、この品目はグローバル貿易コンプライアンスチェックを受けます。

要素

要素構造の最小部分。要素を使用してプロジェクトの作業 (の構造) を定義し、プロジェクトを実行できるようにします。

活動

時系列予算に使用する活動構造の最小構成要素。活動構造におけるプロジェクトの一部を示すエンティティです。

LN では、次の活動タイプを扱います。

  • [WBS 要素]
  • [統制勘定]
  • [ワークパッケージ]
  • [計画パッケージ]
  • [マイルストーン]
拡張

初期契約内の特別な合意、または初期契約への特別な追加合意。拡張は、販売先取引先との初期契約とは区別されます。拡張は、ボトムアップ予算に割り当てることができます。

LN では、4 種類の拡張タイプを扱います。

  • [スコープ変更]
  • [暫定金額]
  • [変動決済]
  • [決済対象数量]
原価構成要素

原価構成要素は、特定の特徴を持った原価対象の集まりです。原価構成要素は原価タイプに依存しないため、たとえば、プロジェクトは別のディメンションからモニタできます。たとえば、ケーブル作業や取付作業など、電気関連の作業に関するすべての原価は、該当する原価対象が原価構成要素の 「電気」 作業にリンクされている場合に表示されます。

手持在庫

プロジェクトの「手持在庫」

引当済

プロジェクトの「引当済在庫」

ブロック済引当済在庫

マニュアルで、または自動でブロックされた合計在庫数量

有効過剰在庫

特定のペグに利用可能な「過剰在庫」

転送可能在庫

転送可能 (ATT) 在庫の数量

計画ブロック済在庫

マニュアルで、または自動で計画がブロックされた合計在庫数量

棚卸単位

品目の在庫の計測単位。たとえば、個、キログラム、1 ダース、メートルなどがあります。

棚卸単位は、計測を変換する際の基準単位としても使用されます。特に、購買オーダや販売オーダのオーダ単位や価格単位に関する変換で使用されます。これらの変換では、常に基準単位として棚卸単位が使用されます。このため、棚卸単位はすべての品目タイプ、また在庫として保存できない品目タイプにも適用できます。

プロジェクト原価ペグ転送 (引当済)

転送元プロジェクトのプロジェクト原価ペギング在庫数量。この数量は「棚卸単位」で表されます。

オーダ済原価ペグ転送 (オーダ済)

転送先プロジェクトのプロジェクト原価ペギング在庫数量。この数量は「棚卸単位」で表されます。

借受済

棚卸単位」で表される借受済在庫の数量

貸付済

棚卸単位」で表される、別のペグに貸付済の在庫の数量