倉庫、品目および有効化コード別在庫 (whwmd2516m000)

セッションの目的: 倉庫/品目の組合せごとに有効化コード在庫を表示します。

倉庫

商品を収容する場所。各倉庫に対して、住所データおよびそのタイプに関するデータを入力できます。

棚卸単位

有効化コードの数量を表す「棚卸単位」

サイト

自社のロジスティックデータをメンテナンス可能な企業の営業所。同じ場所に倉庫、部署および組立ラインが集まっています。マルチサイト環境では、サイトはサプライチェーンのモデル化に使用されます。

サイトには次の制約が適用されます。

  • サイトは国をまたがることはできません。サイトの倉庫と部署はサイトと同じ国に存在している必要があります。
  • サイトは、1 つの計画クラスタにリンクされます。そのためサイトの倉庫とワークセンタはすべて同じ計画クラスタに属している必要があります。
  • サイトは、1 つのロジスティック会社にリンクされます。

サイトを企業単位にリンクする、または企業単位をサイトにリンクすることができます。

企業単位をサイトにリンクすると、サイトのエンティティが企業単位の配下になります。このため、サイトを企業単位にリンクすると、企業単位のエンティティがサイトの配下になります。

サイト

コードの記述または名称

品目

購買、保管、製造、販売などができる原材料、部分組立品、完成品、および工具

品目は、1 つのキットとして処理される一連の品目を表すことも、複数の製品バリアントに存在することもできます。

非物理的な品目、つまり、在庫には保持されないが、原価を転記したりサービス料金を顧客に請求したりするために使用できる品目も定義できます。非物理的な品目の例は次のとおりです。

  • 原価品目 (電気代など)
  • サービス品目
  • 外注サービス
  • リスト品目 (メニュー/オプション)
有効化コード

有効化構成品目に関する差異をモデル化するために使用する、販売オーダラインやプロジェクト成果物ラインなどの参照番号

手持在庫

1 つまたは複数の倉庫内にある商品の物理量。保留在庫も含みます。

品目の入庫または出庫時に、手持在庫が更新されます。

注: 

すべての倉庫で品目ごとに手持在庫全体が自動的に更新されます。手持在庫全体は、[会社 - 品目在庫 (whwmd4100m100)] セッションに表示されます。

ブロック

ブロックされている商品の数量。保留在庫は、保管場所、ロット、ゾーン、またはストックポイントがブロックされたときに発生します。在庫はさまざまな理由、たとえば、検査や循環棚卸でブロックできます。

保管場所がすべての処理に対してブロックされている場合は、ブロックされている数量と手持在庫の数量が同じになります。保管場所の一部の在庫をブロックすることはできません。

注: 

各品目について全倉庫にわたる全体的な保留在庫が自動的に更新されます。全体的な保留在庫は、[会社 - 品目在庫 (whwmd4100m100)] セッションに表示されます。

オーダ済在庫

計画された入庫。在庫が入庫され、入庫勧告が作成されます。ただし、この勧告はまだ発行されません。この数量は、経済在庫に含まれます。

注: 

すべての倉庫で品目ごとにオーダ済在庫全体が自動的に更新されます。オーダ済在庫全体は、[会社 - 品目在庫 (whwmd4100m100)] セッションに表示されます。

引当済

出庫勧告が作成された出庫オーダラインに引き当てられていてまだ出荷されていない、特定の倉庫、または倉庫保管場所に保存されている在庫。確定引当、またはハード引当とも言います。在庫が出荷されると (倉庫を出ると)、引当が削除されます。

引当済在庫」も参照

引当済在庫は、次の発生元の出庫オーダラインによって更新されます。

  • 販売
  • メンテナンス販売
  • メンテナンス作業
  • 工程管理生産
  • ASC 生産
  • サービス
  • 転送
  • プロジェクト
ブロック済計画

計画から除外される数量。品目は存在しますが、計画に使用できません。

引当済保管場所

保管場所レベルで引き当てられる数量は、「出庫」用に勧告される数量です。

出庫勧告が生成されると、この数量が増加します。「出庫勧告」が発行されると、この数量は出荷数量に応じて減少します。

ブロック済顧客所有

顧客所有」在庫のブロック済数量

計画ブロック済顧客所有

企業計画の視点から見て利用できないと判断された「顧客所有」在庫数量の合計