倉庫 - 品目在庫の出力 (whwmd2410m000)

セッションの目的: 倉庫在庫を出力します。

選択した範囲の品目および倉庫の品目データが倉庫ごとに出力されます。品目データの構成要素は次のとおりです。

  • 一般情報: 予測データ、オーダ設定など
  • 品目在庫: 手持在庫、オーダ済在庫、保留在庫、日付、および価格
  • 合計品目在庫: 手持在庫、オーダ済在庫、引当済在庫、保留在庫、バックオーダ済数量、委託手持在庫、委託オーダ済在庫、委託引当済在庫
  • 在庫の外境界
詳細レポート

このチェックボックスがオンの場合、品目データまたは倉庫別品目在庫の詳細レポートを出力できます。

品目データ

このチェックボックスがオンの場合、 [倉庫別品目データ (whwmd2110s000)] セッションのすべての品目データが出力されます。

品目在庫

このチェックボックスがオンの場合、すべての品目在庫データが倉庫別に出力されます。このデータは、[倉庫 - 品目在庫 (whwmd2115s000)] セッションで記録されます。

在庫合計

このチェックボックスがオンの場合、倉庫別品目在庫の合計が出力されます。

注: 

この情報は、[ソート基準]フィールドの [品目、倉庫] オプションでのみソートできます。

有効化コード別在庫合計

このチェックボックスがオンの場合、倉庫別有効化コードの合計が出力されます。

倉庫別有効化コードの合計は、[倉庫、品目および有効化コード別在庫 (whwmd2516m000)] セッションで表示できます。

在庫の外境界

このチェックボックスがオンの場合、特定の限界値を超える在庫がある品目が出力されます。

在庫レベルが下限値を下回ったり、上限値を超えたりすると、その在庫レベルが出力されます。

次のチェックボックスの 1 つまたは両方をオンにすることにより、手持在庫または経済在庫を基準とした出力対象を選択できます。

  • [手持在庫レベル別選択]
  • [経済在庫レベル別選択]

下限値とは在庫バッファの割合であり、上限値とは最大在庫量の割合です。

非在庫品目を含む

このチェックボックスがオンの場合、在庫のない品目がある場合は、在庫のある品目の横に出力されます。

注: 

在庫があるということは、次の在庫がゼロより大きい値であることを意味します。

  • [手持在庫]
  • [オーダ済在庫]
  • [引当済]
倉庫の特定タイプのみ

このチェックボックスがオンの場合、特定の倉庫内にある品目のデータのみが出力されます。[倉庫タイプ]フィールドでタイプを選択できます。

倉庫タイプ

[倉庫の特定タイプのみ]チェックボックスがオンの場合、このフィールドに特定の倉庫タイプを入力できます。

通常

通常の在庫を保管する倉庫

サービス

サービスエリアの必須在庫を保管する倉庫

サービス顧客所有品目

サービスエリアの必須在庫を保管する倉庫。保管されている在庫はすべて「顧客所有」です。

サービス不合格品目

顧客から受け取った不合格品目を保管するためにサービスで使用される倉庫

工程

作業セル、ワークセンタまたはステーションに供給するために中間在庫を保管する倉庫。工程倉庫は、個々の作業セル、1 つ以上のワークセンタ、または 1 つ以上のラインステーションにリンクされます。このために、工程倉庫は[倉庫 (whwmd2500m000)] セッションの使用場所フィールドの適切な値とリンクされます。

委託 (非所有)

納入されたが、まだ会社所有になっていない「委託」材料を保管する倉庫

委託 (所有)

納入され、会社が特定オーダの製造のために使用または所有している「委託」材料を保管する倉庫

プロジェクト

特定プロジェクトに属する材料のみを保管する倉庫

財務

財務倉庫

特定クラスタのみ

倉庫は、特定のクラスタに属することができます。計画理由のために、特定のクラスタ用の在庫を出力すると便利な場合があります。この出力を実行するには、現在のチェックボックスをオンにして、[クラスタ]フィールドでクラスタを指定します。

クラスタ

[特定クラスタのみ]チェックボックスがオンの場合、このフィールドに特定のクラスタを入力できます。

特定状況のみ

このチェックボックスがオンの場合、特定の状況の品目倉庫について品目倉庫データを出力できます。品目倉庫の状況は、[品目倉庫状況]フィールドで指定できます。

品目倉庫状況

品目倉庫データ出力の基準になる、品目倉庫の状況

暫定

状況が[暫定]の場合、倉庫管理で倉庫と品目の組合せはまだ使用できません。このため、倉庫で品目を受領することができません。

有効

状況が[有効]の場合、倉庫管理で倉庫と品目の組合せを使用できます。

注: 

品目倉庫状況が[有効]の場合、この状況を[暫定]に変更することはできません。

通貨

在庫の評価に使用される通貨

テキスト

このチェックボックスがオンの場合、レポートに、倉庫 - 品目データに関連付けられているテキストが出力されます。

ソート基準

レポートは次の基準でソートできます。

  • [倉庫、品目]。品目は、まず倉庫別にソートされます。倉庫内に複数の品目がある場合は、アルファベット順にソートされます。
  • [品目、倉庫]。品目はアルファベット順にソートされます。品目が複数の倉庫内に保管されている場合は、その品目のラインが倉庫別にソートされます。
注: 

[在庫合計]チェックボックスがオンの場合、レポートは[品目、倉庫]別にのみソートできます。

手持在庫レベル別選択

このチェックボックスがオンの場合、次のフィールドで設定された限界値を超えない品目が出力されます。

  • [在庫バッファ率の下限]
  • [最大在庫率の上限]
在庫バッファ率の下限

品目在庫がこのフィールドに入力された「在庫バッファ」率を下回る品目が出力されます。

100% と入力すると、在庫バッファの下限値が定義されます。100% を超える割合、または 100% を下回る割合を入力することで、この下限値を変更できます。

注: 

[手持在庫レベル別選択]チェックボックスをオンにすると、このフィールドが適用可能になります。

在庫バッファ = 50

下限値の割合 = 110%

下限値 = 50 x 1.1 = 55

手持在庫が 55 を下回る品目が出力されます。

最大在庫率の上限

品目の「手持在庫」がこのフィールドに入力された最大在庫率よりも大きい品目が出力されます。

100% と入力すると、最大在庫の上限値が定義されます。別の割合を入力することで、この値を変更できます。

注: 

[手持在庫レベル別選択]チェックボックスをオンにすると、このフィールドが適用可能になります。

最大在庫量 = 100

上限値の割合 = 120%

上限値 = 100 x 1.2 = 120

手持在庫が 120 を超える品目が出力されます。

経済在庫レベル別選択

このチェックボックスがオンの場合、 「経済在庫」レベルが次のフィールドで設定された限界値を超える品目の詳細が出力されます。

  • [在庫バッファ率の下限]
  • [最大在庫率の上限]

[タイムフェンス保護在庫検査]チェックボックスをオンにして、該当品目の時系列の在庫レベルをチェックすることもできます。

このチェックボックスがオフの場合、経済在庫を基準にしたチェックは実行されません。

在庫バッファ率の下限

品目の経済在庫がここで指定した「在庫バッファ」の割合を下回る品目が出力されます。100% と入力すると、在庫バッファの下限値が定義されます。100% を超える割合、または 100% を下回る割合を入力することで、この下限値を変更できます。

注: 

[経済在庫レベル別選択]チェックボックスをオンにすると、このフィールドが適用可能になります。

在庫バッファ = 50

下限値の割合 = 110%

下限値 = 50 x 1.1 = 55

経済在庫が 55 を下回る品目が出力されます。

最大在庫率の上限

ここに指定されている最大在庫率よりも経済在庫が高い品目が出力されます。

100% と入力すると、最大在庫量の上限値が定義されます。別の割合を入力することで、この値を変更できます。

注: 

[経済在庫レベル別選択]チェックボックスをオンにすると、このフィールドが適用可能になります。

最大在庫量 = 100

上限値の割合 = 120%

上限値 = 100 x 1.2 = 120

経済在庫が 120 を超える品目が出力されます。

タイムフェンス保護在庫検査

[経済在庫レベル別選択]チェックボックスをオンにすると、出力時に該当品目の時系列の在庫レベルがチェックされます。

次に、計画在庫処理に基づいて品目の時系列在庫が計算され、計算結果が限界値を超えていないかどうかがチェックされます。

次の場合、有効在庫 (ATP) 数量がチェックされます。

  • 品目のオーダシステムが[計画]である
  • 倉庫 (tcmcs0503m000) セッションで、倉庫の企業計画に含むチェックボックスがオンになっている
  • 企業計画パラメータ (cprpd0100m000) セッションの企業計画で有効在庫 (ATP) をオンライン更新チェックボックスがオンになっている

次に、計画在庫処理に基づいて品目の時系列在庫が計算され、計算結果が限界値を超えていないかどうかがチェックされます。

注: 

タイムフェンスとして 0 が入力された場合、このチェックは実行されません。

このチェックボックスがオンの場合、原価構成要素と付随する金額も出力されます。

ゼロ金額(およびその関連原価構成要素)の抑制

このチェックボックスがオンの場合、金額がゼロの原価構成要素は出力されません。

注: 

このチェックボックスをオンまたはオフにできるのは、[原価詳細]チェックボックスがオンの場合だけです。