供給要求ペグ配分 (whinp3107m000)

セッションの目的:オーダ管理/バッチ供給」または時系列オーダポイント (TPOP) の供給要求にリンクされたペグ配分を表示およびメンテナンスします。供給要求は、次の補充オーダを作成するために使用されます。

  • 倉庫移動
  • 販売転送
  • 購買オーダ
  • 購買スケジュール
  • 製造オーダ
倉庫

供給要求にリンクされた倉庫のコード

説明

コードの記述または名称

品目

供給要求にリンクされた品目のコード

説明

コードの記述または名称

有効化コード

供給要求にリンクされた有効化コード

所要日

商品が必要とされる日付。実際オーダの場合、この日付は計画納期に一致します。

連番

供給要求にリンクされたプロジェクトペグ配分の連番

プロジェクトペグライン

供給要求ペグ配分にリンクされたプロジェクトペグ配分ライン

プロジェクト

ペグ配分ラインにリンクされたプロジェクト

注: 

そのプロジェクトが有効であるかどうかが、プロジェクトパッケージに従ってチェックされます。

要素

ペグ配分ラインにリンクされた要素

注: 

その要素が有効であるかどうかが、プロジェクトパッケージに従ってチェックされます。

活動

ペグ配分ラインにリンクされた「活動」

注: 

その「活動」が有効であるかどうかが、プロジェクトパッケージに従ってチェックされます。

所要数量 (棚卸単位)

供給する品目の数量

注: 
  • このフィールドで指定する値は、マイナスにしないでください。
  • このフィールドで指定する値は、[オーダ管理/バッチ供給の供給要求 (whinp3100m000)] セッションの[所要数量 (棚卸単位)]フィールドで指定した値と一致する必要があります。
  • 供給要求の発生元が 「適用なし」 以外の場合、このフィールドには値が設定されます。
所要数量 (棚卸単位)

要求数量を表す際に使用する「棚卸単位」