循環棚卸オーダラインペグ配分履歴 (whinh5557m000)

セッションの目的: 在庫差異が生じるプロジェクトの履歴を表示します。プロジェクトデータは、[プロジェクト] タイプの倉庫の場合に指定します。

注: 

[循環棚卸オーダラインペグ配分履歴の出力] オプションを使用して、調整オーダラインペグ配分データを出力できます。このオプションを使用すると、[循環棚卸オーダラインペグ配分履歴の出力 (whinh5457m000)] セッションが開始されます。

オーダ

循環棚卸オーダ」、または「在庫調整オーダ」の番号

計数回数

このオーダの 1 つ以上のラインに対して実行される計数の回数

ライン

プロジェクトペグラインの位置 (番号)

プロジェクトペグライン

プロジェクトペグラインの連番

処理日

オーダが変更または履歴ファイルに書き込まれた日付。各変更ごとに、新しいラインと新しい処理日が挿入されます。これは、すべてのオーダタイプに適用されます。

特に、次の内容に対して処理日が重要になります。

  • スケジューリング
  • 統計
  • 期日と通貨為替レートの決定
プロジェクト

循環棚卸オーダラインの品目が属するプロジェクトのコード

要素

プロジェクトがリンクされている要素のコード

活動

プロジェクトがリンクされている「活動」のコード

拡張

プロジェクトがリンクされている拡張のコード

原価構成要素

プロジェクトがリンクされている原価構成要素のコード

差異 (棚卸単位)

LN に登録されている数量と「ストックポイント」の実際の計数済数量の差異。「棚卸単位」で表されます。

差異

差異数量を表す「棚卸単位」

基準

プロジェクトペグの生成方法

指定可能な値

利益

プロジェクトペグは利益数量に基づきます。

適用なし

選択した循環棚卸または調整オーダラインについて、ペグ配分は適用されません。

利益および過剰在庫

プロジェクトペグは利益数量および過剰在庫数量に基づきます。

利益および転送可能在庫

プロジェクトペグは利益数量および転送可能在庫 (ATT) 数量に基づきます。

利益なし

プロジェクトペグは利益数量が存在しない場合に決定されます。

利益および過剰在庫なし

プロジェクトペグは利益数量および過剰在庫数量が存在しない場合に決定されます。

利益および転送可能在庫なし

プロジェクトペグは利益数量および転送可能在庫 (ATT) 数量が存在しない場合に決定されます。

損失

プロジェクトペグは損失数量に基づきます。

損失および過剰在庫

プロジェクトペグは損失数量および過剰在庫数量に基づきます。

ペギングなし

プロジェクトペグはペギングなし数量に基づきます。

損失および転送可能在庫

プロジェクトペグは損失数量および転送可能在庫 (ATT) 数量が存在する場合に決定されます。

損失なし

プロジェクトペグは損失数量が存在しない場合に決定されます。

損失および過剰在庫なし

プロジェクトペグは損失数量および過剰在庫数量が存在しない場合に決定されます。

損失および転送可能在庫なし

プロジェクトペグは損失数量および転送可能在庫 (ATT) 数量が存在しない場合に決定されます。

マニュアル入力

プロジェクトペグはマニュアルで作成されます。

注: 

[導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000)] セッションの[プロジェクトペギング]チェックボックスがオンの場合に、このフィールドが表示されます。

デフォルト: [適用なし]

[ペグ変更理由]を指定すると、このフィールドが[マニュアル入力]に設定され、ペグデータの追加、修正、削除が可能になります。

履歴状況

循環棚卸オーダの履歴状況

指定可能な値

ユーザ

オーダを修正した人のログオンコード

ユーザ名

人の名前

過剰残高

プロジェクトペグの作成時に利用できる「過剰在庫」の数量

注: 

[導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000)] セッションの[プロジェクトペギング]チェックボックスがオンの場合にのみ、このフィールドが表示されます。

[基準]フィールドが[マニュアル入力]に設定されている場合、このフィールドの値は 0.0 です。

[基準]フィールドが以下の値に設定されている場合、このフィールドは利用できません。

  • [利益および過剰在庫]
  • [利益および過剰在庫なし]
  • [損失および過剰在庫]
  • [損失および過剰在庫なし]

転送可能在庫残高

プロジェクトペグの作成時に転送可能 (ATT) な在庫の数量

注: 

[導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000)] セッションの[プロジェクトペギング]チェックボックスがオンの場合に、このフィールドが表示されます。

[基準]フィールドが[マニュアル入力]に設定されている場合、このフィールドの値は 0.0 です。

[基準]フィールドが以下の値に設定されている場合、このフィールドは利用できません。

  • [利益および過剰在庫]
  • [利益および転送可能在庫]
  • [利益および過剰在庫なし]
  • [利益および転送可能在庫なし]
  • [損失および過剰在庫]
  • [損失および転送可能在庫]
  • [損失および過剰在庫なし]
  • [損失および転送可能在庫なし]

利益残高

プロジェクトペグ作成時の在庫数量の利益 (増加)

注: 

[導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000)] セッションの[プロジェクトペギング]チェックボックスがオンの場合にのみ、このフィールドが表示されます。

[基準]フィールドが[マニュアル入力]に設定されている場合、このフィールドの値は 0.0 です。

[基準]フィールドが以下の値に設定されている場合、このフィールドは利用できません。

  • [利益]
  • [利益および過剰在庫]
  • [利益および転送可能在庫]

損失残高

プロジェクトペグ作成時の在庫数量の損失 (減少)

注: 

[導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000)] セッションの[プロジェクトペギング]チェックボックスがオンの場合に、このフィールドが表示されます。

[基準]フィールドが[マニュアル入力]に設定されている場合、このフィールドの値は 0.0 です。

[基準]フィールドが以下の値に設定されている場合、このフィールドは利用できません。

  • [損失]
  • [損失および過剰在庫]
  • [損失および転送可能在庫]