出荷通知履歴 - 経路設定 (whinh3565m000)

セッションの目的: 事前出荷通知の経路設定履歴を表示します。

注: 

このセッションをズームして開始した場合は、レコードの検索と選択しかできません。

出荷元取引先

オーダ商品を組織に出荷する取引先。通常、これは発注先の物流センタまたは倉庫を表します。この定義には、商品の入庫先となるデフォルト倉庫、商品を検査するかどうか、運送業者および関連の購買元取引先が含まれます。

名前

取引先の名前

出荷

事前出荷通知」の番号

経路設定順序コード

出荷に使用する運送業者の順序を定義する優先順位コードまたは番号。2 つ以上の運送業者を使用する場合、1 つは先頭、次は 2 番目のようになります。

履歴日付

事前出荷通知」手順の履歴が更新された日付

運送業者/LSP

輸送サービスを提供する組織。デフォルトの運送業者を出荷先および出荷元の両取引先にリンクさせることができます。さらに、運送業者でソートした梱包リストの販売オーダおよび購買オーダを出力することができます。

オーダ処理および請求処理では、必ず運送業者を取引先として定義してください。

設備記述コード

出荷に使用する設備のタイプを識別するコード。たとえば、TL はトレーラです。

設備頭文字

設備の ID コードの接頭辞 (またはアルファベット部分)

設備番号

設備単位の ID コード番号の連番 (すなわち数字) 部分

履歴状況

事前出荷通知の履歴状況

ユーザ

事前出荷通知ヘッダを最後に修正した人のログオンコード、または名前