入庫オーダラインペグ配分 (whinh2180m000)

セッションの目的: 選択した入庫オーダラインのペグ配分詳細を表示します。オーダ数量や入庫数量など、入庫オーダラインの残高を表示できます。

クロスドッキングが導入されている場合、クロスドッキング処理に関係する数量も表示されます。この残高は、入庫ラインの新規 (一部) 入庫、検査、および隔離検査処分の配分を決定すると更新されます。

オーダ発生元

入庫オーダラインの作成元である倉庫オーダの発生元

オーダ番号

倉庫オーダ」番号

オーダセット

倉庫オーダの「オーダセット」

ライン

オーダラインの位置 (番号)

連番

倉庫オーダラインの連番

出荷元タイプ

出荷元タイプは、出荷元コードとともに、倉庫オーダのソースを識別するために使用します。

出荷元タイプには次の値を使用できます。

  • [取引先]
  • [倉庫]
  • [ワークセンタ]
  • [プロジェクト]
出荷元コード

倉庫オーダのソースを識別するコードで、出荷元タイプとともに使用します。

記述

コードの記述または名称

出荷先タイプ

出荷先タイプは、出荷先コードとともに、商品の出荷先を識別するために使用します。

出荷先タイプには次の値を使用できます。

  • [取引先]
  • [倉庫]
  • [ワークセンタ]
  • [プロジェクト]
出荷先コード

商品の出荷先の保管場所を識別するコードで、出荷先タイプとともに使用します。

記述

コードの記述または名称

過剰在庫数量

所要数量を超えた分の利用可能数量

所要日

ペグラインの所要日

検査済

検査されたペグの数量

品目

品目コード

ペグ変更理由

原価ペグ配分ラインまたは原価ペグ転送ラインデータの修正理由を示すコード

注: 

これは必須フィールドです。

[プロジェクトペギングパラメータ (tcpeg0100m000)] セッションの[マニュアルプロジェクトペグ修正]チェックボックスがオンの場合に、このフィールドを使用できます。

ペグ変更理由を指定した場合、原価ペグ配分ラインまたは原価ペグ転送ラインデータを追加、修正、削除することができます。

記述

コードの記述または名称

貿易コンプライアンスの遵守

このチェックボックスがオンの場合、この品目はグローバル貿易コンプライアンスチェックを受けます。

オーダ単位

発生元オーダに指定された単位で表されるオーダ数量

オーダ単位

オーダ数量を表す単位

棚卸単位

棚卸単位」で表されるオーダ数量

単位

品目の在庫の計測単位。たとえば、個、キログラム、1 ダース、メートルなどがあります。

棚卸単位は、計測を変換する際の基準単位としても使用されます。特に、購買オーダや販売オーダのオーダ単位や価格単位に関する変換で使用されます。これらの変換では、常に基準単位として棚卸単位が使用されます。このため、棚卸単位はすべての品目タイプ、また在庫として保存できない品目タイプにも適用できます。

ライン

選択した入庫オーダラインのペグ配分レコードを表す連番

プロジェクト

プロジェクトのコード

要素

プロジェクトがリンクされている要素のコード

注: 

選択した要素がプロジェクトに定義されている場合にのみ、このフィールドが表示されます。

活動

プロジェクトがリンクされている「活動」のコード

注: 

選択した活動がプロジェクトに定義されている場合にのみ、このフィールドが表示されます。

ペグ発生元

ペグの発生元である原価分割

オーダ済

棚卸単位」で表した、ペグ配分のオーダ数量

注: 

すべてのペグラインの合計オーダ数量は、入庫オーダラインのオーダ数量以下である必要があります。

オーダ数量は、0 以上である必要があります。

必須

棚卸単位」で表した所要数量

入庫数量

棚卸単位」で表した、選択したペグラインの入庫済数量

複数所要日

このチェックボックスがオンの場合、ペグラインについて、複数所要日が存在します。

出荷元会社

商品の出荷元会社

出荷先会社

商品の出荷先の会社

承認済数量

倉庫検査時に、選択したペグラインについて承認された在庫の数量。数量は「棚卸単位」で表されます。

破壊済

倉庫検査時に、選択したペグラインについて破壊された在庫の数量。数量は「棚卸単位」で表されます。

不合格

倉庫検査時に、選択したペグラインについて不合格となった在庫の数量。数量は「棚卸単位」で表されます。

隔離検査在庫

ペグラインの隔離検査在庫の合計数量。「棚卸単位」で表されます。

現状のまま使用

ペグラインの現状のまま使用する数量。「棚卸単位」で表されます。

このフィールドの値は、ユーザが[隔離検査在庫処分 (whwmd2172m000)] セッションで現在のペグラインに関連する処分ラインの処分として[現状のまま使用]を選択し、その処分ラインを処理したときに入力されます。

不良なし

ペグラインの不良なし数量。「棚卸単位」で表されます。

このフィールドの値は、ユーザが[隔離検査在庫処分 (whwmd2172m000)] セッションで現在のペグラインに関連する処分ラインの処分として[不良なし]を選択し、その処分ラインを処理したときに入力されます。

廃棄

ペグラインの廃棄済数量。「棚卸単位」で表されます。

このフィールドの値は、ユーザが[隔離検査在庫処分 (whwmd2172m000)] セッションで現在のペグラインに関連する処分ラインの処分として[廃棄]を選択し、その処分ラインを処理したときに入力されます。

販売業者に返品

ペグラインで販売業者に返品される隔離検査数量。「棚卸単位」で表されます。

このフィールドの値は、購買返品オーダが作成されたときに入力されます。購買返品オーダは、[隔離検査在庫処分 (whwmd2172m000)] セッションでユーザが現在のペグラインに関連する処分ラインの処分として[販売業者に返品]を選択し、その処分ラインを処理したときに作成されます。

再作業 (既存の仕様)

ペグラインで既存の仕様にあわせて再作業する隔離検査数量。「棚卸単位」で表されます。

再作業数量は、製造再作業オーダが作成されたときに、このフィールドに表示されます。製造再作業オーダは、[隔離検査在庫処分 (whwmd2172m000)] セッションでユーザが現在のペグラインに関連する処分ラインの処分として[再作業 (既存の仕様)] を選択し、その処分ラインを処理したときに作成されます。

再作業 (新しい仕様)

ペグラインで新しい仕様にあわせて再作業する隔離検査数量。「棚卸単位」で表されます。

再作業数量は、製造再作業オーダが作成されたときに、このフィールドに表示されます。製造再作業オーダは、[隔離検査在庫処分 (whwmd2172m000)] セッションでユーザが現在のペグラインに関連する処分ラインの処分として[再作業 (新しい仕様)] を選択し、その処分ラインを処理したときに作成されます。

再分類

ペグラインで再分類される隔離検査数量。「棚卸単位」で表されます。

このフィールドの値は、品目転送が作成されたときに入力されます。品目転送は、[隔離検査在庫処分 (whwmd2172m000)] セッションでユーザが現在のペグラインに関連する処分ラインの処分として[再分類]を選択し、その処分ラインを処理したときに作成されます。

クロスドッキング

このチェックボックスがオンの場合、プロジェクトペグラインのクロスドッキングが実行されます。

クロスドック計画済数量

クロスドッキングする予定の数量

クロスドック承認済数量

クロスドッキング用に承認された数量

クロスドック勧告数量

クロスドッキングに勧告されている数量

クロスドック数量

クロスドック数量

出荷

ペグラインで出荷される隔離検査数量。「棚卸単位」で表されます。

このフィールドの値は、現在のペグラインに関連する購買返品オーダ、転送オーダ、または再作業オーダの出荷が確認されたときに入力されます。

出荷手順が適用されない場合は、出庫勧告が発行されたときに、このフィールドに出荷数量が入力されます。倉庫オーダが適用されない場合は、製造再作業オーダがバックフラッシュされたときに、このフィールドに出荷数量が入力されます。