在庫検査ラインペグ配分 (whinh2138m000)

セッションの目的: 在庫検査ラインの詳細を表示およびメンテナンスします。
検査

LN によって生成される在庫検査番号新しい検査ヘッダごとに、検査番号が作成されます。

検査連番

在庫検査の連番。各「ストックポイント」に対して複数の検査を実行できます。検査の特定数量の品目の処理が終了するたびに、検査待ちの残りの数量に対する新しい検査連番が作成されます。新しい連番ごとに、検査の連番は 1 加算されます。

検査連番

検査の状況。[倉庫検査状況]

検査ライン

検査済ストックポイント詳細に対して作成された検査ライン

品目

検査される品目

プロジェクトペグライン

プロジェクトペグライン番号

承認済数量 (承認単位)

承認単位で表した、検査予定品目の合計数量

単位 (f.inv.unit)

品目の在庫の計測単位。たとえば、個、キログラム、1 ダース、メートルなどがあります。

棚卸単位は、計測を変換する際の基準単位としても使用されます。特に、購買オーダや販売オーダのオーダ単位や価格単位に関する変換で使用されます。これらの変換では、常に基準単位として棚卸単位が使用されます。このため、棚卸単位はすべての品目タイプ、また在庫として保存できない品目タイプにも適用できます。

破壊済数量

検査で破壊される品目の数量。棚卸単位で表されます。

破壊済数量は承認数量の一部になり、在庫から削除されます。

不合格数量 (不合格単位)

不合格となった品目の数量

プロジェクト

プロジェクトのコード

要素

要素構造の最小部分。要素を使用してプロジェクトの作業 (の構造) を定義し、プロジェクトを実行できるようにします。

活動

時系列予算に使用する活動構造の最小構成要素。活動構造におけるプロジェクトの一部を示すエンティティです。

LN では、次の活動タイプを扱います。

  • [WBS 要素]
  • [統制勘定]
  • [ワークパッケージ]
  • [計画パッケージ]
  • [マイルストーン]
検査数量

現在のプロジェクトペグについて検査された品目数量

承認済数量 (承認単位)

棚卸単位」で表した承認済品目の数量

破壊済数量

検査で破壊される品目の数量。棚卸単位で表されます。

破壊済数量は承認数量の一部になり、在庫から削除されます。

不合格数量 (不合格単位)

不合格となった品目の数量

隔離検査数量

ペグラインの隔離検査在庫の合計数量。「棚卸単位」で表されます。

現状のまま使用

処分オプションとして[現状のまま使用]が指定された品目の数量

不良なし

処分オプションとして[不良なし]が指定された品目の数量

廃棄

処分オプションとして[廃棄]が指定された品目の数量

販売業者に返品

処分オプションとして[販売業者に返品]が指定された品目の数量

再作業 (既存の仕様)

処分オプションとして[再作業 (既存の仕様)] が指定された品目の数量

再作業 (新しい仕様)

処分オプションとして[再作業 (新しい仕様)] が指定された品目の数量

再分類

処分オプションとして[再分類]が指定された品目の数量

隔離検査在庫 (出荷済)

ペグラインで出荷される隔離検査数量。「棚卸単位」で表されます。

このフィールドの値は、現在のペグラインに関連する購買返品オーダ、転送オーダ、または再作業オーダの出荷が確認されたときに入力されます。

出荷手順が適用されない場合は、出庫勧告が発行されたときに、このフィールドに出荷数量が入力されます。倉庫オーダが適用されない場合は、製造再作業オーダがバックフラッシュされたときに、このフィールドに出荷数量が入力されます。