プロジェクト原価ペグ転送ライン (whinh1145m000)

セッションの目的: 原価ペグ転送ラインデータを表示およびメンテナンスします。

次のチェックボックスがオンの場合は、統合および転送に制限が設定されます。

  • 品目デフォルト (tcibd0102m000) セッションの統合および転送の制限
  • プロジェクトペギングパラメータ (tcpeg0100m000) セッションの 品目ごとの統合および原価ペグ転送の制限

各ユーザが倉庫管理ユーザプロファイル (whwmd1140s000) セッションの統合および転送の品目制約の無効化チェックボックスをオンにして、これらの制限を無効にすることができます。

プロジェクト原価ペグ転送

原価ペグ転送番号

転送タイプ

選択された原価ペグ転送ラインの原価ペグ転送タイプ

指定可能な値

永続

原価ペグ転送は永続的です。貸付プロジェクトは資材コストが補償され、資材を補充するために新しい需要オーダが作成されます。

借受/貸付

原価ペグ転送は一時的です。借受プロジェクトは、次の請求サイクルの前に、借受在庫を貸付プロジェクトに返却する必要があります。プロジェクト間でのコストの転送はありません。

返却

借受プロジェクトによって借受在庫が貸付プロジェクトに返却されます。

注: 
  • [プロジェクトペギングパラメータ (tcpeg0100m000)] セッションのマニュアルでの借受/貸付原価ペグ転送可能チェックボックスがオフの場合、このフィールドは読取専用です。
  • デフォルト: [永続].
  • 転送タイプ[借受/貸付]および[返却]は、以下の場合に使用できません。

    • [転送元プロジェクト]または[転送先プロジェクト]が非ペギングである
    • [所有権]フィールドが[顧客所有]に設定されている
ライン

原価ペグ転送ラインの位置番号

ペグ変更理由

原価ペグ配分ラインまたは原価ペグ転送ラインデータの修正理由を示すコード

注: 

これは必須フィールドです。

[プロジェクトペギングパラメータ (tcpeg0100m000)] セッションの[マニュアルプロジェクトペグ修正]チェックボックスがオンの場合に、このフィールドを使用できます。

ペグ変更理由を指定した場合、原価ペグ配分ラインまたは原価ペグ転送ラインデータを追加、修正、削除することができます。

プロジェクト原価ペグ転送
プロジェクト原価ペグ転送
発生元

原価ペグ転送の発生元

このフィールドには、次の値を指定できます。:

  • [企業計画]
  • [出庫勧告]
  • [マニュアル]
  • [一括プロジェクト原価ペグ転送]
  • [入庫]
倉庫

原価ペグが転送される倉庫

品目

品目コード

貿易コンプライアンスの遵守

このチェックボックスがオンの場合、この品目はグローバル貿易コンプライアンスチェックを受けます。

プロジェクトペグライン

原価ペグ転送にリンクされている出庫オーダラインまたは入庫ラインのペグライン

注: 

このフィールドが有効になるのは、[原価ペグ転送発生元]が[出庫勧告]または[入庫]に設定されている場合のみです。

有効化コード

有効化コードのコード

数量 (棚卸単位)

品目の「棚卸単位」の数量

理由

原価ペグ転送に使用される理由のコード

所要日

貸付 (転送元) ペグが商品を必要とする日付

この日付は、返却の実行が必要な日付、またはこの返却に間に合わせるために借受プロジェクトによる商品のオーダが必要な日付の決定に使用されます。

注: 
  • オープン原価ペグ転送の所要日は、企業計画の供給計画に使用されます。所要日のない原価ペグ転送は企業計画のオーダ計画処理で扱うことができず、品目オーダ計画 (cprrp0520m000) セッションおよびオーダ計画の生成 (cprrp1210m000) セッションにスキップします。
  • このフィールドは、[借受/貸付]タイプの原価ペグ転送に必須です。

処理
処理

このチェックボックスがオンの場合、原価ペグ転送ラインが処理されます。

処理日

原価ペグ転送が処理される日付

処理担当者

原価ペグ転送ラインを処理するユーザのコード

所有権
所有権

原価ペグ転送オーダにリストされている在庫の「所有権」

指定可能な値

会社所有

会社所有

委託

委託

顧客所有

顧客所有

出庫済として返品

たとえば製造出庫済の品目よりも所要品目の数が少なかったなどの理由により、品目が製造環境から倉庫に返品された場合、出庫時の本来の所有者が再度所有者になります (品目が損傷していない場合)。

繰延

発注先から顧客に所有権が転送される日付はまだ不明です。変更日は品目のピッキングが済んだ後に決まり、商品転送に関与する両方の倉庫タイプおよび発注先と顧客の間の契約によって左右されます。

適用なし

自己組織が在庫を所有します。所有権処理では、非所有在庫のみを参照します。

注: 

外部所有権を導入していない場合、このフィールドは適用できません。

顧客所有資材を出庫する場合、出庫勧告の生成時に原価ペグ転送は自動生成されません。

このフィールドを[顧客所有]に設定した場合:

  • 出荷元ペグと出荷先ペグに、同一の販売先取引先を指定する必要があります。
  • [転送元プロジェクト]と[転送先プロジェクト]にプロジェクトを指定する必要があります。
転送元
プロジェクト

原価ペグの転送元のプロジェクトのコード

注: 

[所有権]フィールドが[顧客所有]に設定されている場合、これは必須フィールドです。

要素

[転送先プロジェクト]にリンクされている要素

活動

[転送先プロジェクト]にリンクされている「活動」

転送先
プロジェクト

原価ペグの転送先のプロジェクトのコード

注: 

[所有権]フィールドが[顧客所有]に設定されている場合、これは必須フィールドです。

要素

[転送先プロジェクト]にリンクされている要素

活動

[転送先プロジェクト]にリンクされている「活動」

その他
金額
棚卸資産評価額

在庫の金額

通貨

在庫の金額を表す通貨

/

品目の在庫の計測単位。たとえば、個、キログラム、1 ダース、メートルなどがあります。

棚卸単位は、計測を変換する際の基準単位としても使用されます。特に、購買オーダや販売オーダのオーダ単位や価格単位に関する変換で使用されます。これらの変換では、常に基準単位として棚卸単位が使用されます。このため、棚卸単位はすべての品目タイプ、また在庫として保存できない品目タイプにも適用できます。

取引額

原価ペグ転送ラインの合計金額

関連オーダ
オーダ

原価ペグ転送にリンクされている出庫勧告の発生元

オーダ

原価ペグ転送にリンクされている出庫勧告のオーダ番号

オーダセット

原価ペグ転送にリンクされている出庫勧告の「オーダセット」

オーダライン

原価ペグ転送にリンクされている出庫勧告オーダライン

連番

原価ペグ転送にリンクされている出庫勧告ラインの連番

勧告ライン

原価ペグ転送にリンクされている出庫勧告ラインの勧告ライン

テキスト
ラインテキスト

このチェックボックスがオンの場合、テキストが存在します。