在庫所有権変更オーダの処理 (whinh1115m000)

セッションの目的: 品目を調整するか、時間基準の所有権変更に必要な扱い単位のラベル変更または分割を行います。扱い単位構造の調整および変更は、「所有権」変更が実行された後に反映されます。

このセッションでは、所有権登録レベルが次のいずれかの場合に、データを作成または保管できます。

  • [保管場所]
  • [物的品目]
  • [物的品目および保管場所]

所有権登録レベルが [保管場所] または [物的品目および保管場所] の場合、所有権の変更後、品目は、前の所有者に割り当てられた保管場所から、顧客所有在庫を含む保管場所に移動する必要があります。所有権登録レベルが [物的品目] または [物的品目および保管場所] であり、品目が扱い単位に含まれている場合、扱い単位を正しい保管場所に移動させるために、扱い単位の分割またはラベル変更が必要になることがあります。

変更オーダが処理済の場合、つまり [在庫所有権変更オーダ (whinh1100m000)] セッションの [処理] チェックボックスがオンの場合は、扱い単位データの追加も変更も実行できません。また、[在庫所有権変更オーダ (whinh1100m000)] セッションまたは [在庫所有権変更オーダライン (whinh1110m000)] セッションに扱い単位が存在する場合は、現在のセッションで扱い単位を入力したり変更したりすることができません。

オーダ

在庫所有権変更オーダ」の識別番号

オーダライン

在庫所有権変更オーダ」のライン番号

連番

在庫所有権変更オーダ」ラインのシーケンス番号

品目

所有権を変更する品目。このフィールドには購買または製造品目を挿入することができます。扱い単位が、現在の変更オーダラインまたはラインが属する変更オーダヘッダに存在する場合、他の品目を挿入することはできません。

数量 (保管単位)

保管単位」で表した品目数量。シリアル番号が[シリアル番号]フィールドに記入されている場合、このフィールドの数量は 1 です。扱い単位が、変更オーダヘッダや現在の変更オーダラインに存在する場合、この扱い単位の保管単位がこのフィールドのデフォルトに設定されます。

オーダ単位

保管単位」を表すために使用する単位。シリアル番号が[シリアル番号]フィールドに存在する場合、シリアル番号付品目の在庫単位がこのフィールドに表示されます。扱い単位が、変更オーダヘッダや現在の変更オーダラインに存在する場合、この扱い単位の保管単位がこのフィールドのデフォルトに設定されます。

保管元

所有権の変更後に移動する必要がある品目の移動元の保管場所。扱い単位が、変更オーダヘッダや変更オーダライン、または現在のセッションに存在する場合、この扱い単位の保管単位がこのフィールドのデフォルトに設定されます。シリアル番号付品目が変更オーダラインに存在する場合、シリアル番号付品目の場所がこのフィールドのデフォルトになります。

扱い単位

在庫所有権を変更する「扱い単位」。所有権登録レベルが[物的品目]または[物的品目および保管場所]の場合、扱い単位は、品目の所有権を登録する唯一の手段であるため必須です。このフィールドの扱い単位は、変更オーダヘッダまたは変更オーダラインからデフォルト値が取得されます。

数量 (棚卸単位)

品目の「棚卸単位」の数量

数量(棚卸単位)

棚卸単位」を表すために使用する単位

在庫日付

転送する商品の「在庫日付」

扱い単位が、変更オーダヘッダや変更オーダライン、または現在のセッションに存在する場合、この扱い単位の在庫日付がこのフィールドに挿入されます。シリアル番号付品目が変更オーダラインに存在する場合、シリアル番号付品目の在庫日付がこのフィールドに挿入されます。

梱包定義

梱包定義」。扱い単位が、変更オーダヘッダや変更オーダライン、または現在のセッションに存在する場合、この扱い単位の梱包定義がこのフィールドに挿入されます。

倉庫

商品を収容する場所。各倉庫に対して、住所データおよびそのタイプに関するデータを入力できます。

保管先

所有権の変更後に移動する必要がある品目の移動先の保管場所。移動先保管場所が変更オーダラインに存在する場合は、変更オーダラインから取得されます。保管場所の取引先は、変更オーダラインの[終了所有者]フィールドに存在する移動先所有者と同一でなければなりません。この目的地の所有者が変更オーダヘッダの倉庫の内部取引先の場合、保管場所に取引先を挿入する必要はありません。