手順別出荷活動 (whinh0106m400)

セッションの目的: 出荷手順の「活動」を選択するか、出荷手順用に選択した活動を変更します。出荷手順の活動を選択するには、[倉庫手順]フィールドで活動を選択する手順を選択し、表示される活動を調整します。

手順の活動を修正した場合、その変更は、その手順がリンクされているオーダタイプと同じオーダタイプを持つ倉庫オーダ、および手順の変更を保存した後に作成される倉庫オーダに関連付けられる出荷の出荷ラインに適用されます。これらは、マニュアル作成されたオーダ、または他のパッケージのオーダから生成されたオーダです。変更の時点で該当の手順によって処理中の倉庫オーダ、および関連付けられた出荷は、この変更の影響を受けません。

倉庫手順

倉庫オーダと扱い単位を処理する手順。倉庫手順はさまざまなステップで構成されています。活動とも呼ばれるこれらのステップでは、入庫、保管、検査、出庫などを行うために倉庫オーダや扱い単位を取得する必要があります。倉庫手順は倉庫オーダタイプにリンクされているため、倉庫オーダに割り当てられます。

手順タイプ

倉庫手順タイプ

活動

選択している出荷手順の「活動」

適用可能

このチェックボックスがオンの場合、活動が手順に追加されます。

必須活動

各手順には、1 つ以上の必須活動があります。必須の活動の場合、このチェックボックスはオンであり、読取専用です。次のリストに、各手順の必須活動を示します。

[出荷手順]

  • [出荷および積荷の凍結/確認 (whinh4275m000)]

すべての活動が記載されたリストについては、手順別のデフォルト活動を参照してください。

自動

このチェックボックスがオンの場合、活動は自動的に実行されます。倉庫手順の活動をマニュアルと自動のいずれで実行するかを指定できます。詳細については、活動の自動またはマニュアル実行を参照してください。

このチェックボックスをオンにできるのは、[適用可能]チェックボックスがオンの場合のみです。

コピー数

現在の活動で出力するコピーの数

現在の倉庫手順を適用する倉庫オーダについては、個別に[倉庫オーダ別活動 (whinh2104m000)] セッションでコピー数を調整できます。

現在の倉庫手順を適用する入庫オーダラインについては、個別に[入庫オーダライン別活動 (whinh2114m000)] セッションでコピー数を調整できます。

現在の倉庫手順を適用する出庫オーダラインについては、個別に[出庫オーダライン別活動 (whinh2124m000)] セッションでコピー数を調整できます。

出力デバイス

出荷伝票などの書類の出力を伴う活動の場合、組織内で利用可能な出力デバイスの 1 つを選択します。[倉庫管理ユーザプロファイル (whwmd1140s000)] セッションでは、商品の出荷に必要な書類を出力するデフォルトの出力デバイスを定義できます。

このフィールドは、次の活動で利用可能です。

  • [積荷証券の出力 (whinh4470m000)]
  • [梱包票の出力 (whinh4475m000)]
  • [梱包リストの出力 (whinh4476m000)]
  • [納品書の出力 (whinh4477m000)]