在庫再評価処理 (whina1522m000)

セッションの目的: 在庫の再評価後に財務会計に転記された処理データを表示します。

再評価発生元

次の再評価発生元になります。

  • [標準原価の実現化]
  • [遡及処理]
  • [移動平均単位原価訂正]
  • [評価方法の変更]
再評価オーダ

再評価オーダの番号

連番

連続した活動のデータレコードやステップを識別する番号。連番は、多くのコンテキストで使用されます。LN では通常、後続の品目やステップに対して連番が生成されます。状況に応じて、この番号を変更することができます。

品目

品目コード

倉庫

倉庫コード

サイト

自社のロジスティックデータをメンテナンス可能な企業の営業所。同じ場所に倉庫、部署および組立ラインが集まっています。マルチサイト環境では、サイトはサプライチェーンのモデル化に使用されます。

サイトには次の制約が適用されます。

  • サイトは国をまたがることはできません。サイトの倉庫と部署はサイトと同じ国に存在している必要があります。
  • サイトは、1 つの計画クラスタにリンクされます。そのためサイトの倉庫とワークセンタはすべて同じ計画クラスタに属している必要があります。
  • サイトは、1 つのロジスティック会社にリンクされます。

サイトを企業単位にリンクする、または企業単位をサイトにリンクすることができます。

企業単位をサイトにリンクすると、サイトのエンティティが企業単位の配下になります。このため、サイトを企業単位にリンクすると、企業単位のエンティティがサイトの配下になります。

サイト記述

コードの記述または名称

再評価日

再評価

隔離検査

このチェックボックスがオンの場合、在庫は隔離検査在庫の一部です。

実際記録日

処理発生時の現在の日時。処理日とは対照的に、実際記録日は変更できません。

数量

再評価が実行済の数量 (在庫)

棚卸単位

数量を表す単位

総計

再評価の対象の金額

総計

金額を表現する通貨

合計時間

品目/倉庫の組合せに対する現在の在庫再評価処理にリンクされたすべての有効な原価構成要素の総時間数

注: 

[導入済ソフトウェア構成要素 (tccom0100s000)] セッションの[原価計算の時間数の表示]チェックボックスがオンの場合にのみ、このフィールドが表示されます。

所有権

在庫の所有権

所有者

品目を所有している取引先。このフィールドが未入力の場合は、自社が在庫を所有しています。所有者が購買元取引先と異なる場合、その所有者は、海外部署など自分の組織内にある他の企業単位内部取引先に該当します。購買元取引先が所有者の場合は、品目が非所有委託で保持されます。

購買元取引先

在庫の購買元取引先